ブロンコビリー東海店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ビリーハンバーグ - ブロンコビリー東海店のクチコミ
愛知ツウ かっちさん 男性/40代
- 友達同士
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
-
ビリーハンバーグ200グラム
by かっちさん(2018年4月撮影)
いいね 0
いつもはブロンコハンバーグを食べますが今日はランクを落としてビリーハンバーグにしてみました。
しかしランクを落としたとは思えない美味しさで、次回もこちらを食べてみたくなった。
サラダバーはおいしくデザートにティラミスがあったのは嬉しかったです。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年4月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かっちさんの他のクチコミ
-
荒子観音(観音寺)
愛知県名古屋市中川区/その他神社・神宮・寺院
住宅街に一際目立つ門や塔が建ち、壮観です。門は特に貫禄あるものでした。 駐車場もあったので...
-
ウィルソン株
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/動物園・植物園
ウィルソン株は昔、伐採された株の中が空洞になっていて、入ることができました。 人が何人も入...
-
永田・いなか浜
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/その他名所
レンタカーで屋久島を一周するときに行きました。 キレイな砂浜が広がっていて、ウミガメの産卵...
-
ヤクスギランド
鹿児島県屋久島町(熊毛郡)/公園・庭園
屋久杉を見ながら屋久島の自然を堪能できるように散策路があります。 キレイな清流などがとても...
ブロンコビリー東海店の新着クチコミ
-
ハンバーグも美味しい
- ご当地感:
- 0.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 0.0
肉のメインメニューを注文すればサラダバーもついてくるのでお腹いっぱいに食べれます。
サラダバーのデザートにティラミスがあったのが嬉しかったです。八ツ橋と餡子もありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年1月8日
-
サラダバーの
バリエーションが、結構楽しいですね。フライドポテトやフライドオニオン、ベーコンビッツなどを、ついつい食べます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月28日
-
安定したステーキが食べれます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
チェーンステーキ屋さんですがブロンコビリーは安定した本格的なステーキが広いテーブル席でいただけるので好きなチェーンレストランの1つです。最近はステーキブームですが安くても立ち食いなどせかせかするのが億劫な年齢でもありますのでここは非常に重宝します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月3日
-
忙しそうだったけど丁寧
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
初めて東海市のブロンコビリーに行きました。
土曜日で賑わっていて、新人らしきバイトさんが頑張っていました。忙しそうだったけど丁寧に対応してくださりました。
あらびきハンバーグを注文。とても美味しく、満足です。
こちらのお店はティラミスがなく…残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月23日
-
駐車場も広くて利用しやすい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
ブロンコビリーの代名詞はサラダバーとぶどう牛でしょうか。サラダバーは美味しいし、総菜サラダもあるので気にいっています。デザートの果物も3種類はありますし、ゼリーも2種類、最近は和菓子の八ツ橋に餡子をかけて食べるのもあります。どれもおいしくて好きなファミレスです。ここ東海店は駐車場も多いのも気にいっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月19日