そば屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば屋
所在地を確認する

鴨せいろ

至福の味わい

もつ煮込みそば

十割そば

天ざるセット全景

更科そば・大盛 800円
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
そば屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒938-0031 富山県黒部市三日市2052-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
そば屋のクチコミ
-
里帰り孫連れにも安心安全
とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連れにも安心です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
リーズナブルかつ美味い十割そば
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
今回は、天ざるセットをオーダーしました。
オーダーから到着までのレスポンスが速いのが相変わらず、素晴らしい。
さて、ザルそばですが、講釈不要。
実に美味い。
初めての天ぷら。
野菜天ぷらの旨味と、エビのぷりぷり感が素晴らしい。
次は鴨そばをいただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
十割そばが安価でたっぷりいただける奇跡のお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
リピート訪問しました。
前回は田舎そばの特盛(1,000円)をいただきました。
これでも奇跡なのに、今回は更科の大盛(800円)
十割そばで、かつ、更科がこの価格とは、スゴイです。
さて、肝心の更科のざるそば、雑味が無く、丁寧な製麺、デラウマ。
また、お伺いします!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
そば屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | そば屋(ソバヤ) |
---|---|
所在地 |
〒938-0031 富山県黒部市三日市2052-1
|
お問い合わせ | 0765-57-3553 |
最近の編集者 |
|
そば屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 40%
- やや混雑 40%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 80%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%