遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅通潤橋・物産館虹の通潤館のクチコミ一覧

1 - 5件 (全5件中)

  • 微妙…

    1.0
    • 一人

    道の駅といっても、こじんまりとしており、入り口が分かりにくく、通り過ぎてしまいそうです。
    建物も古く暗いイメージで、特に従業員の方が愛想がなく、一言も声かけがなく、ジィーと見られる始末。きっと閉店間際に行ったのが気にくわなかったのでしょう(といっても30分前でしたが、そもそも17時で閉店も早いような…)
    お土産買うのも失せてしまい、何も買わずに出ました。それでもありがとうございました…もありません。従業員2人もいるのに!わざわざ行くところではないかなと思いました。
    ただ目の前の通潤橋は最高にロケーションが良かったのが救いでした!
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月19日

    ルルさん

    ルルさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 営業中です

    3.0
    • 友達同士

    熊本地震の被害が出ていて通潤橋は立ち入り禁止でしたが物産館は営業されていました。小さな物産館でたくさんの商品があるわけではないですが、地域の特色が出ている物産館でした。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2019年2月16日

    あゆ姫さん

    熊本ツウ あゆ姫さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 山都町の特産品である矢部茶も販売しています。

    4.0
    • その他

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    山都町の特産品矢部茶やゆず加工品、清酒、農産品などが販売されています。レストランもあるので、食事や休憩ももちろん出来ます。
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月4日

    mituさん

    北海道ツウ mituさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 休憩におすすめ!

    4.0
    • カップル・夫婦

    通潤橋のそばにある道の駅です。地域の特産品がたくさん販売されていました。レストランもありゆっくり過ごせます。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年11月18日

    ぴょんさん

    福岡ツウ ぴょんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 阿蘇赤牛丼

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    併設レストランの牛丼が珍しいので注文してみた。思ったより量が少なくて赤牛は高級なんだなと期待を抱く。美味かった。
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月16日

    kojifujiさん

    愛知ツウ kojifujiさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅通潤橋・物産館虹の通潤館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.