百姓うどん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
百姓うどん
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
百姓うどんについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
百姓うどんのクチコミ
-
とてもおいしい宮崎うどんの名店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
開店と同時にお客さんがたくさん来ます。自分はテレビ放送を見ていなかったのですが、大将の意気込みは凄く伝わりました。宮崎では朝からうどんを食べる習慣を持つ方が多く、一気にかきこみました。香川の讃岐うどんも良いですが、宮崎うどんもなかなかのものです。次回はうどんツアーをしようと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
テレビでもとりあげられていた
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
うどんやさん。テレビででていて気になった場所。鹿児島から宮崎市に行く途中たちよりました。
普通の2倍、3倍、10倍のうどんが食べれたり面白いうどんやさんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
見たことない高さのかき氷
子供5人、大人2人でかき氷を2つ注文。初めて見る高さのかき氷で食べきれずもってかえることになりました。
途中寒くなってうどんを注文。とってもおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
百姓うどんの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 百姓うどん(ヒャクショウウドン) |
---|---|
所在地 |
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町乱橋4502-1
|
お問い合わせ | 0985-53-6759 |
最近の編集者 |
|
百姓うどんの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 76%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 11%
- 普通 33%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 38%
- 40代 46%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 20%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 15%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 7%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 53%
- 13歳以上 7%