道の駅おがわら湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅おがわら湖 - 道の駅おがわら湖のクチコミ
グルメツウ しげおさん 男性/30代
- 家族
道の駅おがわら湖は東北町にある道の駅です。地元野菜や特産品が購入できます。しじみソフトクリームがとても美味しいです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年2月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しげおさんの他のクチコミ
-
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
静岡県焼津市/展望台・展望施設
静岡県焼津市に位置するディスカバリーパーク焼津です。宇宙や科学に関することが学べたり、プラ...
-
焼津小泉八雲記念館
静岡県焼津市/博物館
静岡県焼津市に位置する小泉八雲記念館です。きれいな施設です。小泉八雲の作品やゆかりのあるも...
-
焼津さかなセンター
静岡県焼津市/産業観光施設
静岡県焼津市に位置する焼津さかなセンターです。美味しい魚介を味わえます。干物などはお土産に...
-
東海自然歩道
静岡県静岡市葵区/自然歩道・自然研究路
静岡県静岡市に位置する東海自然歩道です。自然を感じられるところです。ゆっくり散策がてら歩く...
道の駅おがわら湖の新着クチコミ
-
いろいろそろっています。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 0.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
小川原湖そばにある道の駅、三沢空港利用の際立ち寄りました。
施設の中は商品が充実。お土産の他に野菜などもそろっていてスーパーのような雰囲気で観光客だけでなく地元も方も多くにぎわっていました。
施設は少し古めでしたが。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月29日
-
地元で作られた
地元で作られた野菜などを購入できる道の駅になっていますよ。ここで購入したらおいしい料理ができそうだなと思いましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年6月22日
-
家族連れにオススメの
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても広々とした道の駅です。採れたて新鮮なお野菜や果物などお土産の購入やお食事など楽しめます。リンゴを使ったスイーツはオススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2019年3月2日
-
間違えて
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
道の駅の雑誌に「しじみラーメン」が載っていて、ここに来ました。雑誌には実は三沢の道の駅が載っていたみたいですが、間違って大正解かもしれません。カミさんもツユまで飲み干してました。肝臓によく効きそうです。ついでに、子どもが食べたラーメンは450円なり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月17日
-
シジミ汁
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
やはりシジミ汁は美味しいと感じましたね。前日も飲んでいるからかもしれませんが、肝臓に染み渡るような気がします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月12日