遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

風月

三井寺の銘菓「ひきずり鐘」_風月

三井寺の銘菓「ひきずり鐘」

店舗外観_風月

店舗外観

風月
「ひきずり鐘」のコーナー_風月

「ひきずり鐘」のコーナー

三井寺力餅と「ひきずり鐘」を買いました。_風月

三井寺力餅と「ひきずり鐘」を買いました。

おみやげ売り場の様子_風月

おみやげ売り場の様子

中は、おみやげ売り場とレストランです。_風月

中は、おみやげ売り場とレストランです。

風月
風月_風月

風月

お値段少し高めです_風月

お値段少し高めです

  • 三井寺の銘菓「ひきずり鐘」_風月
  • 店舗外観_風月
  • 風月
  • 「ひきずり鐘」のコーナー_風月
  • 三井寺力餅と「ひきずり鐘」を買いました。_風月
  • おみやげ売り場の様子_風月
  • 中は、おみやげ売り場とレストランです。_風月
  • 風月
  • 風月_風月
  • お値段少し高めです_風月
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    40%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

風月について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒520-0036  滋賀県大津市園城寺町246 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

風月のクチコミ

  • たっぷりのきな粉がかかったふわふわの「力餅」

    4.0

    カップル・夫婦

    駐車場の前にある「風月」でお土産探し。その場で作っている「弁慶ひきずり鐘饅頭」と「力餅(きな粉餅)」があり、私たちは力餅を頂きました。お餅はふわふわで柔らかく、緑がかった色のきな粉がたっぷりまぶしてあってほの甘く、散策後の疲れを癒してくれました。1本110円でした(2021年3月)。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月28日
    • 投稿日:2021年5月20日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 参拝客の十中八九が風月に立ち寄ります

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    三井寺の仁王門前にあります。とても広い駐車場(有料)を備えており、他にはないので、車で三井寺に来た参拝客は十中八九が風月に立ち寄ることになります。事情は私たちも同じで、参拝後に寄りました。
    三井寺の境内も広いですが、風月の建物も大きいですね。1階はみやげ物売り場とレストラン、2階には団体向け座敷部屋があるようです。古くから三井寺で親しまれたので、風月でも精進料理や蕎麦に力を入れているようです。
    みやげ物売り場で、三井寺力餅と「ひきずり鐘」(饅頭)を買いました。「ひきずり鐘」は、店内に調理場があるので、出来たてのアツアツで食べられます。寒い日だったので、とても美味しく感じました。三井寺や大津のみやげは、たいがい揃います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年4月23日

    他2枚の写真をみる

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 令和元年!国宝・金堂内陣参拝「秘仏結縁」O/P

    5.0

    一人

    ここにも「力餅」がある。そして、西国三十三札所のパワースイーツである「三井鐘のおまんじゅ」を試食させていただいた。やっぱ、力餅だな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月27日
    • 投稿日:2019年10月27日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

風月の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 風月(フウゲツ)
所在地 〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 077-524-0638
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

風月の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 60%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.