五郎八
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
五郎八
所在地を確認する

馬刺

モヤシ炒め

馬ホルモン

外観

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
五郎八について
水前寺成趣園のすぐ近くのお店です。
馬肉料理を出す居酒屋、中華料理店です。
昼間は馬肉ホルモン定食などが食べられます。
パッと見は量が少ないですが、食べごたえもあるため、十分に満足できます。
お店の入口は狭いですが奧におそらく増築した空間がありとても席は広いです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒862-0956 熊本県熊本市水前寺公園4-21 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)水前寺公園駅目の前 |
平均予算 |
|
五郎八のクチコミ
-
必ず予約して。行く価値アリだから。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
気取りのない大衆的なお店です。
ひとりで、ファミリーで、同僚と、熊本に帰省した友達と、出張で、恋人同士、なんでもいけます。
お料理も大衆的。しかし、絶品の美味しさ。
馬ホルモン焼きが一番人気です。
相席もあったりします。
店員さんの動きが機敏で、気が利いてると思います。必ず予約して!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
馬肉料理をおいしくお得に食べられる
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
平日のランチでお伺いしました。
入口は店舗の前と後ろにあります。
水前寺公園に市電を使って訪れたなら降りてすぐなのですごくわかりやすいです。
正面入り口は狭く、店内も狭く感じますが、増築したのか奥側に入るとパッと開けて広い店内となっています。
座敷とテーブルがあります。
今回は名物となっているという「ホルモン定食」をいただきました。
馬のホルモンとのこと。
出されると思ったよりも量が少なく感じます。
食べてみると牛や豚に比べると、噛み切りやすいですが、癖はなく、旨味がありおいしいです。
また食べごたえがあるため、量の割には満足感が得られます。
おそらく家族経営と思いますが、接客もよく、全体にお値段もお安めで水前寺公園訪問に合わせての利用にはとてもお勧めできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
気の置けない仲間と伺うのにおすすめです。
電車通り沿いにある居酒屋です。ごくごく普通の大衆的な居酒屋ですが、馬ホルモン、馬刺しなど典型的な居酒屋メニューが絶品で気の置けない仲間と料理とお酒を楽しみながら盛り上がりたいときに伺います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか? 0
五郎八の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 五郎八(イロハ) |
---|---|
所在地 |
〒862-0956 熊本県熊本市水前寺公園4-21
|
交通アクセス | (1)水前寺公園駅目の前 |
料金 |
その他:昼間は1000円位〜 |
駐車場 | あり |
お問い合わせ | 096-382-6336 |
最近の編集者 |
|
五郎八の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 71%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 17%
- 混雑 50%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 25%
- 40代 42%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 50%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%