しずはな
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
しずはな
所在地を確認する

生の蟹は初めて食べました

店舗

蟹ざんまい
-
評価分布
しずはなについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒934-0013 富山県射水市立町6-16 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
しずはなのクチコミ
-
落ち着いた雰囲気
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
落ち着いた雰囲気でコース料理を食べたい時はしずはなですね。
カウンターとお座敷がありました。
新鮮なお刺身はもちろん、ずわい蟹がぷりぷりで美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
白エビ
白エビが看板の味わい深い割烹で、富山ならではの味が数々あります。予約して夜に利用しました。きれいな料理ばかりで、目でも楽しめます。白エビばかりのコースがおすすめ。お値段は7000円くらいからでしたが、品数多く満足できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
最高の蟹ざんまい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 10,000円〜14,999円
食事会で利用させていただきました。生で食べて、焼いて食べて、茶碗蒸しで食べて、もうなにからなにまで蟹ざんまい。鮮度が最高で、こんなに美味しい蟹は食べたことなかったです。身がたくさん詰まっていて、蟹の味がとっても濃く、食べ応えがありました。こんな贅沢、他にないです。ぜひ1年に一度は冬に訪れたいとこです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
しずはなの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | しずはな(シズハナ) |
---|---|
所在地 |
〒934-0013 富山県射水市立町6-16
|
お問い合わせ | 0766-83-0105 |
最近の編集者 |
|
しずはなの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 67%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 50%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%