遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長生きの茶屋

つぶ串(1串2個 600円)
おでんセット500円
※写真は細竹2本 150円追加_長生きの茶屋

つぶ串(1串2個 600円) おでんセット500円 ※写真は細竹2本 150円追加

  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

長生きの茶屋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒030-0132  青森県青森市横内八重菊62 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

長生きの茶屋のクチコミ

  • 萱野高原 長生きの茶屋の生姜みそおでん!

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    青森で生まれ育った18年間。休日は市内から20分もすれば到着する萱野高原は、思い出たっぷりの場所。父の車で家族で行ったり、幼稚園、小学校の遠足、大学から帰省した夏休みは芝生の上で寝転んで友達と遊び、夜は星の観察。
    40年以上前からここで食べる生姜みそおでん、雲谷そばなど、懐かしい味が引き継がれている。
    数年前に大雪で店の半分がつぶれて、規模は小さくなったけど、特に生姜みその味は格別。
    大きなつぶ貝のおでんもとてもおいしいので、いつも追加で注文していたが、ここ数年は品薄で消えていたが、今回久々にメニューにあり、迷わず2串(1串 つぶ貝2個 で600円)注文。ちょっと高いとも感じるが、食べ応えあり、満足。
    生姜みそはいつも残さず飲み干して、今回も懐かしの味を堪能して帰途へ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月26日

    TAKさん

    TAKさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

長生きの茶屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長生きの茶屋(ナガイキノチャヤ)
所在地 〒030-0132 青森県青森市横内八重菊62
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 017-728-0356
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

長生きの茶屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.