ホテル秘境の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ホテル秘境の湯
所在地を確認する

お酒(一例)

ホテルの遠景

入口の横の石碑

入口

朝食

夕食

夕食

山の中を10分くらいは知るてんとう虫ケーブルカー

朝6時頃(お部屋の窓から)
-
評価分布
ホテル秘境の湯について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401 地図 |
---|
ホテル秘境の湯のクチコミ
-
ゆっくりできるお宿でした
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
懸賞で宿泊券が当選して、贅沢にも無料でお世話になりました。
唯一の不満は、3棟の建物が廊下で繋がっているため移動に時間がかかることです。
1泊ではルートを覚えられませんでした(笑)
バリアフリーでもないので、足が不自由な方には厳しいかも。もちろんお宿に伝えると考慮してくださると思いますが。
女性風呂の情報として、内湯も広くて、塩サウナもあり(〜21時まで)、露天風呂は湯舟までが少し遠くて冷えた体を温めてくれます。ぬるっとして高保湿です。乾燥してカサカサのすねにクリームいらずでした。
夕食は、和懐石。食前酒の山桃ワインが美味しい!アマゴのお刺身、お鍋、朴葉焼、釜めし(新米)など、どれも美味しい!
隣の食事処では囲炉裏での食事だったみたいで、次回はそちらでいただきたいです。
朝食も和食でした。アマゴとかじゃこ天を卓上であぶっていただけるし、サラダ、ごはんはお替り自由でした。
ドリンクも、お宿特製のリンゴ酢やジャージー牛乳、コーヒー、紅茶、祖谷のお茶などたくさん!
朝食は9時までで、8時半を過ぎたら補充をやめていたみたいで、9時前には品切れもあったので、早めに行かれる方がよいかと。
歩いて数分で道の駅やケーブルカー乗り場もありますが、散策するというよりは、お部屋でまったり夜が更けるのを楽しめるお宿でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月19日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
食事は美味しい。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
静かな環境。きれいな部屋。何と言っても食事、お酒がおいしい。温泉にもゆったりと入ることができ、癒される。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年7月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ホテル秘境の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ホテル秘境の湯(ホテルヒキョウノユ) |
---|---|
所在地 |
〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401
|
お問い合わせ | 0883-87-2300 |
最近の編集者 |
|
ホテル秘境の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%