佐倉荘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐倉荘
所在地を確認する

平家の隠れ里、古民家風の建て住まい。蝶の家紋。

写真の8品目の他、焼き魚,ポタージュ,デザート,それに別プランで3品目がついてのボリュームに満足

猪汁,ボタン鍋の締めのような美味さ。極太の田舎蕎麦もまた,あっている。

平家の隠れ里らしく、古民家風の建て住まい。蝶の家紋が目にはいります。

7品目の他、蕎麦、かぼちゃのポタージュ、デザート、焼き魚等、かなりのボリューム!

いのししの出し汁が利いた蕎麦。極太の蕎麦がまた、良い。
-
評価分布
佐倉荘のクチコミ
-
品数に満足、味に満足。
今回、一人旅でしたが快く受け入れていただきました。夕食も8時近くになったものの温かい食事を用意していただき。いろいろな話をしていただきまいした。料理はその季節,その日に採れた食材を使い,また,味付けも良い。派手さはないが器や彩は良い。
女将ならではの工夫もいかされており、地味だが筍の皮の煮物が絶品だった。品数が多いためお腹を空かしてきたほうがよいが,脂っこさはないので女性でも食べ終えてしまう。今回は夕食のみなので一番、高いプランを希望したが普通のプランでも十分に満足できる。部屋は普通の民宿であるがお風呂は大きな湯船,足を延ばせました。また,友達、家族で行きたいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月20日
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
佐倉荘の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 佐倉荘(さくらそう) |
---|---|
所在地 |
〒869-4511 熊本県八代市泉町葉木6
|
お問い合わせ | 0965-67-5267 |
最近の編集者 |
|
佐倉荘の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%