北海道そば 蕎麦紀行
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
北海道そば 蕎麦紀行
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 17%
- やや満足
- 67%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 17%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


冷やしたぬき

もり蕎麦に揚げ玉トッピング

メニューです

入場券分引いてくれます
北海道そば 蕎麦紀行について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西3 JR札幌駅改札内 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
毎回行っています。今回は幌加内の蕎麦との事。 空港から寄り道しつつ札幌駅に来たので、寒くなって写真の「かしわせいろ(大盛)」を食べました。 冷えた身体に染み込む美味しさです。 入場券割引もあるようです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2019年3月13日
- 投稿日:2019年3月23日
0 この口コミは参考になりましたか? -
-
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:4.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
飲んだ後の〆に蕎麦が食べたくなり、列車待ちの時間に寄りました。冷やしたぬきはメニューにないので、もり蕎麦に揚げ玉をトッピング。薬味の山わさびも効いており、最後の蕎麦湯まで美味しくいただけました。この時期は幌加内産の蕎麦粉を使用しており、なんとも薫り高い蕎麦が楽しめますが、残念ながら瓶のクラシックは、春限定バージョンは置いていませんでした。手軽に食べられ、しかも禁煙なのは嬉しいです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月8日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年6月16日
0 この口コミは参考になりましたか?
北海道そば 蕎麦紀行の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 北海道そば 蕎麦紀行(ホッカイドウソバ ソバキコウ) |
---|---|
所在地 |
〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西3 JR札幌駅改札内
|
お問い合わせ | 011-207-1771 |
最近の編集者 |
|
北海道そば 蕎麦紀行の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 17%
- 40代 50%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%