創作おでん よばれや
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
お酒とおでん - 創作おでん よばれやのクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
- カップル・夫婦
 
お酒の種類は色々豊富で旦那さんが大喜びでした。お酒にあう一品ももちろんおでんも最高に美味しかったです。
- 行った時期:2016年10月
 - 投稿日:2017年3月11日
 - このクチコミは参考になりましたか?0はい
 
ちまこさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									海上保安資料館
広島県呉市/博物館
海上保安庁のお仕事などを紹介するパネルや模型などがあります。ちょっとマニアックですが好きな...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									うさぎの島(大久野島)
広島県竹原市/動物園・植物園
フェリーにのって島に渡ると野生のうさぎがたくさんいます。こちらの島は昔に毒ガスの研究施設が...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									海上自衛隊第一術科学校
広島県江田島市/その他名所
海上自衛隊第一術科学校は見学ができるのですが食堂で海自カレーを食べれるのですごくおすすめで...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									立山黒部アルペンルート【長野県側】
長野県大町市/山岳
立山黒部アルペンルートは雪の壁にとにかくビックリします。歩けるのですごい迫力でした。大きな...
 
創作おでん よばれやの新着クチコミ
- 
							
変わり種おでん
- ご当地感:
 - 3.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 6,000円〜7,999円
 
奥さんがおでん店に行ったことがないというので、奈良ツアーのディナーにこの店を選んだ。メニューがとても多い。スタートは「定番おでん七種盛り」。続いてサトイモのおでん田楽みそがけ、和牛すじの土手焼き、がんも、だし巻き玉子を追加した。さらに、創作系を求めて変わり種の<だしジャガでつくったコロッケのおでん><トマトのおでん>をオーダー。飲み屋さんのおでんは味が濃くてその結果としてお酒がすすむのだが、ここは味付けがあまり濃くなく、あまり飲まない奥さんも結構、量を食べた。日本酒の種類が多いうえ、お酒をなみなみと注いでくれるので結構酔った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2019年2月21日
 
 - 
							
不思議。
おでんの常識をくつがえしてくれました!
普通のおでんも美味しいですが、野菜のおでんがかわっていて美味しかったです。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
 - 投稿日:2017年6月15日
 
 - 
							
創作おでん
創作おでんがとても美味しいです。
野菜そのものの味が活かされていて、おだしがしみていて、味わい深いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年2月
 - 投稿日:2017年1月7日
 
 - 
							
珍しいおでんがいただけます♪
- ご当地感:
 - 3.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 4,000円〜4,999円
 
出張の際に仕事の仲間と利用しました。地酒の飲めるおでん屋と言うことで、地酒とおでんを楽しみました。まずおでんですが、あっさりとした上品な出汁で日頃食べているものと全く別物でした。とくにコロッケのおでんが珍しく美味しかったです。地酒も様々な種類をいただきましたが、上品なすっきりしたお酒が多かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2016年10月19日
 
 - 
							
美味しいおでん。
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 5,000円〜5,999円
 
もちいどの商店街の奥にあるお店。遅い時間になると商店街のお店が閉まっているところも多いので重宝します。
いろいろな具材のおでんや1品料理が食べられます。
カウンターで雰囲気もいいけれど、少し高いかな。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2016年10月3日
 
 
