那智ねぼけ堂
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産の種類が豊富 - 那智ねぼけ堂のクチコミ
東京ツウ hideさん 男性/40代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
黒飴をベースとした様々なお菓子をメインに、バラエティに富んだお土産が販売されています。
かりんとう饅頭を購入しましたが、美味しかったです。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
hideさんの他のクチコミ
-
センチュリオンホテル アクト浜松
静岡県浜松・浜北
スタッフの対応は親切です。 狭い部屋でしたが、とても清潔で快適に過ごせました。 浜松駅から...
-
白糸の滝
静岡県富士宮市/運河・河川景観
噂以上に素晴らしい滝です。 富士山と滝を同時に楽しめる展望台もあります。 すぐ隣にある音止...
-
武田神社
山梨県甲府市/その他神社・神宮・寺院
いまは神社ですが、武田信虎・信玄・勝頼の三代が居館とした館跡です。 神社内には武田菱の家紋...
-
五主海岸
三重県松阪市/漁業体験・潮干狩り・地引網
野鳥の宝庫で、干潮で干潟が出現すると、数多くの野鳥が出現します。 ミヤコドリ、ツルシギ、ズ...
那智ねぼけ堂の新着クチコミ
-
かりんとう饅頭が美味しかった
一つ110円で、トースターで焼きたてが食べられます。アツアツでカリカリの表面にが香ばしくて美味しかったです。
昼ごはんは、マグロ丼を1300円で食べました。普通に美味しかったです、詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
ソフトクリーム最高
お菓子を作っているところが見られました。入っていませんが、食事処もあるようです。最高だったのはソフトクリーム。黒飴とバニラのミックスに黒蜜をかけてもらいました。本当に美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月8日
-
那智大社手前で休憩するなら
駐車場が広く、お土産の買い物や食事も出来ます。建物左手のラーメンやうどん、カレーのあるコーナーはお手頃価格でした。那智大社で食事しなかったり、行く手前で食事休憩を…と考えてる方にはお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
那智黒飴ソフトクリーム超気に入りました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
那智の滝の帰りに寄らせて頂きました。黒飴と餅菓子みたいなのと黒飴ソフトクリームを買いました。黒飴ソフトクリームがやさしい黒糖の風味で
想像以上の美味しさでした。黒飴もこちらは店内で製造されてて、手作り感のある素朴な味わいで美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月28日
-
美味い美味い美味い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
智黒あめを買うならここと決めてるぐらい好きなお店です。
他にも饅頭やらカステラなどのお土産もあるのでお土産を買うお店としても使いやすいです。
また絶対に食べる黒飴ソフトクリームは絶品です。
プリン入りが一番気に入っているので是非とも食べてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月15日