遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

TEA 井筒屋

TEA 井筒屋
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

TEA 井筒屋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒958-0841  新潟県村上市小町1-12 地図

TEA 井筒屋周辺でおすすめのグルメ

  • Kittyさんのカトレアへの投稿写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    カトレア

    村上市小町/カフェ

    3.0 3件

    カトレアさんに来たら、絶対ナポリタン!! 友達は、ピザトーストに焼きサンド。どれも美味しか...by Kittyさん

  • TEA 井筒屋からの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    割烹 新多久

    村上市小町/居酒屋

    4.5 2件

    平日のお昼に「季節料理」をご馳走になりましたが、前菜からデザートまで、全て、手の込んだ本格...by ロダンさん

  • TEA 井筒屋からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    天茂

    村上市小町/ラーメン

    3.9 13件

    和風な料理を味わうことができるお店になっていますよ。日本の素晴らしさを感じたい人はこのお店...by すえっこさん

  • TEA 井筒屋からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    都岐沙羅交流サロン 穂!人

    村上市小町/カフェ

    -.- (0件)

TEA 井筒屋のクチコミ

  • 心を

    4.0

    カップル・夫婦

    心を落ち着かせて味わうことができるお店になっていますよ。疲れているときにはこの店でゆっくり味わうのがいいでしょうね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2019年2月10日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • あっさりとした

    4.0

    一人

    あっさりとしたお菓子も食べることができるようになっていますよ。さくさくと食べやすいものとなっていますよ。おいしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2018年2月11日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • おしゃれ

    4.0

    カップル・夫婦

    レトロな店内でおしゃれなお店でした。ケーク膳をいただきましたが、マフィンのようで食べやすくて美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年1月
    • 投稿日:2017年3月31日

    ジョンさん

    ジョンさん

    • グルメツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

TEA 井筒屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 TEA 井筒屋(ティーイヅツヤ)
所在地 〒958-0841 新潟県村上市小町1-12
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0254-53-3020
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

TEA 井筒屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 33%
  • 30代 33%
  • 40代 0%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのカフェ・スイーツ

  • キムタカさんのミスタードーナツ村上インター(Mister Donut)への投稿写真1

    ミスタードーナツ村上インター(Mister Donut)

    4.2 8件

    地元にミスドがないこともあり、抹茶フェアーをやる4月になると母親に頼まれ買って帰ることがあ...by キムタカさん

  • 乙まんじゅう

    4.0 1件

    江戸時代から続くお饅頭屋さんのようです。酒まんじゅうの乙まんじゅうと米粉揚げまんじゅうおい...by ヒロさん

  • 昭月堂

    4.3 3件

    店構えが趣があって素敵です。 シュークリームが人気のお店とのことで頂きましたが、カスタード...by ha---iさん

  • putriさんの洋酒喫茶 木馬への投稿写真1

    洋酒喫茶 木馬

    4.0 2件

    レトロなお店で、地元の常連さんが多くいるお店です。入るのは緊張しましたが、入ってみると落ち...by ジョンさん

TEA 井筒屋周辺のおすすめ観光スポット

  • akiさんの笹川流れへの投稿写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約23.5km

    笹川流れ

    村上市府屋/海岸景観

    • 王道
    4.3 190件

    佐渡の帰りがけにあしを伸ばして笹川流れ瀬波に行ってきました。遊覧船で巡る奇岩の数々、ガイド...by セイジさん

  • ネット予約OK
    夢ファームあらかわいちご園の写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約14.2km

    夢ファームあらかわいちご園

    村上市長政/いちご狩り

    • 王道
    4.5 30件

    食べ放題で行ってきました!高校生の娘と姪の6歳の子供と女子3人でお腹いっぱい食べてきました。...by aoさん

  • あゆさんの村上城跡への投稿写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    村上城跡

    村上市下新保/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 37件

    城跡まで車でいけるものと思いましたが25分位の上り坂でキツかったです。しかし頂上からの街と川...by セイジさん

  • Yanwenliさんの千年鮭 きっかわへの投稿写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    千年鮭 きっかわ

    村上市大町/産業観光施設

    • 王道
    4.2 105件

    鮭のお土産がたくさんあり、試食もできますが常温では持ち帰りできないものがあるので注意。 お...by セイジさん

TEA 井筒屋周辺で開催されるイベント

  • 村上大祭の写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約940m (徒歩約12分)

    村上大祭

    村上市羽黒町

    2025年07月06日〜07日

    0.0 0件

    城下町村上ならではの勇壮にして華麗な祭り「村上大祭」が開催されます。3基の神輿に御神霊を奉...

  • TEA 井筒屋からの目安距離
    約12.0km

    村上市花火大会in清流あらかわ

    村上市坂町

    2025年08月01日〜02日

    0.0 0件

    村上市で夏の恒例となっている「村上市花火大会in清流あらかわ」が、2日間にわたり開催されます...

  • 十輪寺えんま堂の「骨董市」の写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    十輪寺えんま堂の「骨董市」

    村上市大町

    2025年03月23日〜2025年10月26日

    0.0 0件

    伝統的な街並みの残る大町通りで、毎年3月から10月の第4日曜に「青空骨董市」が開催されます。掘...

  • 六斎市(村上市)の写真1

    TEA 井筒屋からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    六斎市(村上市)

    村上市三之町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    月に6回、市が立つことから「六斎市(ろくさいいち)」と呼ばれ、毎月2と7のつく日に開催されま...

TEA 井筒屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.