乙まんじゅうや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
乙まんじゅうやの口コミ一覧
1 - 10件 (全45件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
近くに行った時は、必ず寄ります。
今回は、久しぶりにはね出しがあり、4袋全部買って来ました。(800円×4)
冷凍しておいて、オーブントースターで焼いて食べました。
とっても美味しいです。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
米粉でできていて、ほのかに麹の香りがしてとても美味しくてお土産に購入しました。さっぱりしたあんこなので、いくつも食べられてしまいました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
乙宝寺から歩いてすぐの和菓子屋さん。ここの売りの酒饅頭「乙まんじゅう」とそれを揚げた「米粉揚げまんじゅう」を買いに行きました。乙まんも揚げまんも、ちょっと小さいけど、あまり甘くなくて美味しかったです。- 行った時期:2018年4月28日
- 投稿日:2018年6月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
乙まんじゅうやは胎内市にあるお店です。乙まんじゅうは
越後三大酒饅頭のひとつです。蒸かしたての饅頭はとても美味しくて甘さもちょうどいいです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年1月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新潟県旅行に行った際に足を運んでみました。乙まんじゅうは小ぶりサイズで、甘さもちょうどよく美味しくいただきました。越後三大酒饅頭のひとつです。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年1月17日
この口コミは参考になりましたか?0はい