みかんの木&ドルチェ 道後坊ちゃん広場店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坊ちゃん広場 - みかんの木&ドルチェ 道後坊ちゃん広場店のクチコミ
グルメツウ ルパン四世さん 男性/30代
- 一人
-
坊ちゃん広場
by ルパン四世さん(2015年11月撮影)
いいね 0
坊ちゃん広場にやって来ました。
坊ちゃん広場は、道後温泉本館の向い側にありますね。
この坊ちゃん広場でイベントを開催することもありそうですね。
坊ちゃんの登場人物と記念撮影ができますので、興味のある方はゴーです。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年2月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ルパン四世さんの他のクチコミ
-
道後舘
愛媛県松山市/日帰り温泉
道後舘は、世界的に有名な建築家である黒川紀章の手によるものですね。 独特のデザインでした。...
-
松山城
愛媛県松山市/城郭
松山城の戸無門は、本丸の大手入口の最初に設けられた高麗門ですね。 戸無門は一間一戸ですので...
-
10 FACTORY 松山本店
愛媛県松山市/その他カフェ・スイーツ
愛媛と言えば、みかんです。 この10 FACTORY 松山本店では、愛媛のみかんを思う存分楽しむこと...
-
Afternoon Tea TEAROOM 松山三越
愛媛県松山市/スイーツ・ケーキ
Afternoon Tea TEAROOM 松山三越は、大街道商店街の近くに立地していましたね。 最寄り駅は、皆...
みかんの木&ドルチェ 道後坊ちゃん広場店の新着クチコミ
-
道後温泉前
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
飛鳥の湯の帰りにオネダリされて、アイスかいにきました。夏みかん、はれひめ、伊予かん、、ほかにもいろんな種類のみかんのジェラートがありました。私たちには、馴染みがあるけど、県外の方にはあまり知られてないのかな、、夏みかん、甘酸っぱくて、さっぱりしていて、お風呂上がりにちょうどいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月30日
-
愛媛ならでは
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
道後温泉本館のすぐ側にあります
きよかんジェラート
ほのかな香りと
酸味が
温泉でポカポカの体を
癒してくれました詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月26日
-
ミカンジュース
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
道後温泉の近く、道後坊ちゃん広場に有る、ミカンジュース、様々な柑橘ジェラート、グッズなどを売っているお店です。主人と二泊三日の四国旅行、2日目に道後温泉界隈を歩いていて立ち寄りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年2月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月31日
-
みかん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
場所は道後温泉本館すぐ近くの坊ちゃん広場の前にお店はあります。様々な種類のみかんジュースやジェラートなどが楽しめるお店です。伊予柑ジェラートを食べましたが美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月7日
- 投稿日:2017年10月15日
-
さっぱりジェラート
種類が豊富なジェラートや、みかんジュースなどがありました。ジェラートはさっぱりとした味でとてもおいしかったです。店内にはグッズなども販売されていました
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年11月
- 投稿日:2017年10月6日