あなごめし うえの
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
是非食べてみてほしい・・・ - あなごめし うえののクチコミ
あきさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
-
by あきさん(2016年11月撮影)
いいね 0 -
おすすめのあなごの白焼き
by あきさん(2016年11月撮影)
いいね 0 -
by あきさん(2016年11月撮影)
いいね 0
秋の紅葉の時期に宮島に行ったのですが、人が多くて、宮島内の飲食店はどこもいっぱいでした。
名物のあなご丼か、かきが食べたくて行ったのですが、ここは地元でも有名店なので入ることはできないとあきらめていたのに夕方4時からの開店だったらしく、たまたま3時半ごろについたので、広い待合室で30分待ってすぐに入れました。
待ったかいがあってとっても美味しいあなごをいただきました。 店はすぐに満員になり、待合室もいっぱいになったので。ラッキーでした。 30分待っても待合室があって、奥には可愛い雑貨店などもあり全く苦になりませんでしたよ。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あきさんの他のクチコミ
-
山口市菜香亭
山口県山口市/歴史的建造物
着物体験イベントに参加しました。 イベント中なのでいつもよりとても低価格で、着物一式レンタ...
-
ときわ公園
山口県宇部市/動物園・植物園
夜の植物園でチームラボのイベントをやってました。いつもの植物園が幻想的な空間に・・・植物園...
-
下関市立しものせき水族館・海響館
山口県下関市/水族館
特徴はペンギンの水槽にトンネルがあり泳ぐ姿を下からも見られます。 関門海峡にあるので、近く...
-
JR博多シティ
福岡県福岡市博多区/産業観光施設
クリスマスシーズンに行ったのでイルミネーションが素敵でした。 日帰りだったので、少ししか回...
あなごめし うえのの新着クチコミ
-
店頭の人は威圧的
宮島と言えばあなご飯。
島に渡っても、いたるところにありますが、
うえのが美味しいです。
店頭の人は、威圧的ですが、お弁当は美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月9日
-
予約必須のお弁当グルメ
「冷めても美味しい」というよりも、「冷めた方が味が染みてさらに美味い」のがこのお弁当です。
個人的には粉山椒をかけたりワサビをつけて食べたいので味変にいつも持参しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月27日
-
広島にてあなごの新たな美味しさを知る
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
JR宮島口駅前にあり、美味しいあなごめしが頂けることで広く知られたお店でお弁当をテイクアウト。この地の名物料理によってあなごの新たな美味しさを教えて頂いたかのようです。レストランは予約を行なっていないため、タイパを鑑みた結果のお弁当予約でしたが、この日の私たちには吉と出ました。
■『あなごめし弁当(レギュラー)』-2,700円-
新鮮なアナゴをお店オリジナルのタレにつけて皮をパリッと焼き、アナゴ出汁で炊いたごはんにのせたお弁当です。
弾力ある食感もさることながら、アナゴの脂が有する旨みがタレの風味と相まってまあ美味しいこと。その味わいは寿司で頂くアナゴと全く異なり、美味が凝縮した内容にすっかりハマってしまいました。
■『あなごめし弁当(小)』-2,430円-
細君の注文はこちら。美味しいことはもちろん、小サイズながら食べ応えもあったそう。たいへん喜んでおりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月1日
他2枚の写真をみる
-
接客業態度
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
2024.6.13午前10時に来店。
わからなくて北側の入り口から入りかけたら店員がすっ飛んできて、隣の入り口から入って順番を待つようにと怒り口調で言われました。順番が来て名前を呼ばれ席に案内されるときも冷た9威圧的な態度でした。もう気分悪くてせっかくのごちそうの味も今ひとつに感じました。
でもあの店員は、自分の接客態度に何の疑問も感じてないんだろうな。なんならそんな態度で後輩に指導さえしてるんだうな。もっともらしく。
有名店なのに地元民として恥ずかしい。
愛想良くしてまでは言わないけど不愉快な態度はやめてほしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月16日
-
老舗にすぐ
お盆のお昼過ぎに訪問
1人一品注文との事で穴子重を注文、小でしたがなかなか大きな穴子がのっていて
とても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年6月10日