江口だんご本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江口だんご本店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全164件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
笹団子があまりにも美味しくて、帰宅する際にも寄ってしまいました。2階のカフェも雰囲気がよくてお雑煮も美味しかったです!- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
2024年3月に、津南町で開かれるイベントに参加するために、自分たち夫婦と実家のぼくの母とぼくの妹の、総勢4人で新潟に行ったとき、帰りの道すがら、うちら大好きな甘い物タイムを入れました。
それが、新潟県が誇る和菓子の名店、「江口だんご」さん。ここの2階のカフェで、越後名物らしい笹団子を食べましたが、この「新潟県民熱愛の品」と噂される名物が、もう逸品と言っていいものでした。
一口噛むと、口の中に笹の香りがふわっと広がり、続いて、だんごの柔らかい食感が来て、最後に、あんこの優しい優しい甘みが口をいっぱいにしてくれました。
母がチョイスした「五色だんご」も素敵で、見た目も良くて美味しそうでしたが、高齢の母がぺろりと平らげてましたから、本当に美味しかったんでしょう。
いや、ここは素晴らしい。新潟県の皆さん、良いもの食べてますね。- 行った時期:2024年3月10日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月16日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
新潟と言えば、笹団子ですが、老舗の江口団子屋が一番美味しいです。今日もお土産に買いました。すぐに固くなるので早めに召し上がれ!- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
地元ではお馴染みの醤油おこわ、おはぎ、ロールケーキなどバラエティー豊かな商品の中で、美味しかったのは、串団子とシャインマスカット大福です。- 行った時期:2019年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつの時間帯も駐車場が満杯で非常にたくさんの人で混雑していましたが、待っただけのことはあるおいしいお団子をお土産に買うことができました。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この地域の名物のだんごを味わうことができるお店になっていますよ。観光で来た人は食べておきたいものでしょうね。うまみがつまっています。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
串団子の滑らかで粉っぽさのない口当たりに、新潟の団子屋さんの中で一番かもと・・感じました。あれこれ食べてはいませんが、昔ながらの伝統を守り、ちょっぴり新たなものに目を向ける落ち着きのある営業姿勢に老舗たる風格を感じました。- 行った時期:2019年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
古民家風の雰囲気がある建物です。だんごは、もちもちして大きく、のり、ずんだ、ごま、みたらし、あんこ、きな粉など味も多彩。笹団子など、ほかの和菓子も美味しい。長岡名物の醤油赤飯も最高です。甘味処やちょっとした資料館もあります。- 行った時期:2018年10月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- その他
夏にはさわやかな気分になることができるかき氷も味わうことができるようになっていますよ。だんごもおいしいものが揃っていますよ。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい