江口だんご本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
だんご5兄弟 - 江口だんご本店のクチコミ
こんさん 女性/30代
- 友達同士
村上煎茶セットを頼みました
村上煎茶と五色の団子のセットです。
団子はあん,抹茶,ごま,醤油,のりの5種類でそれぞれ一口で食べられるサイズでした。
あんこはこし餡でてもちもちでした
抹茶の香りもよく胡麻は香ばしくのりはさっぱりしていて醤油は甘じょっぱくてどれも美味しかったです
- 行った時期:2014年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こんさんの他のクチコミ
-
おでん処 じゅんちゃん 駅前店
新潟県新潟市中央区/居酒屋
おでんが100円から各種あります。しっかり煮こまれて、味付けが濃い目でお酒にピッタリです。大...
-
津南ひまわり広場
新潟県津南町(中魚沼郡)/その他名所
ひまわりが満開でとてもキレイでした!お盆シーズンに行ったのでけっこう混んでいました。 駐車...
-
とんかつ太郎
新潟県新潟市中央区/洋食全般
受験のゲン担ぎにたれかつを食べに行きました。カツが甘しょっぱいタレに程良く浸かり、ご飯に沁...
-
岩船港鮮魚センター
新潟県村上市/センター施設
こちらはとてもお値段もお手頃でした。新鮮なお魚がたくさん並んでいましたので、おいしいお土産...
江口だんご本店の新着クチコミ
-
笹団子
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
笹団子があまりにも美味しくて、帰宅する際にも寄ってしまいました。2階のカフェも雰囲気がよくてお雑煮も美味しかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月3日
-
笹だんごは逸品です
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
2024年3月に、津南町で開かれるイベントに参加するために、自分たち夫婦と実家のぼくの母とぼくの妹の、総勢4人で新潟に行ったとき、帰りの道すがら、うちら大好きな甘い物タイムを入れました。
それが、新潟県が誇る和菓子の名店、「江口だんご」さん。ここの2階のカフェで、越後名物らしい笹団子を食べましたが、この「新潟県民熱愛の品」と噂される名物が、もう逸品と言っていいものでした。
一口噛むと、口の中に笹の香りがふわっと広がり、続いて、だんごの柔らかい食感が来て、最後に、あんこの優しい優しい甘みが口をいっぱいにしてくれました。
母がチョイスした「五色だんご」も素敵で、見た目も良くて美味しそうでしたが、高齢の母がぺろりと平らげてましたから、本当に美味しかったんでしょう。
いや、ここは素晴らしい。新潟県の皆さん、良いもの食べてますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月10日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月16日
他1枚の写真をみる
-
美味しい笹団子
新潟と言えば、笹団子ですが、老舗の江口団子屋が一番美味しいです。今日もお土産に買いました。すぐに固くなるので早めに召し上がれ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月22日
-
串団子が美味
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
地元ではお馴染みの醤油おこわ、おはぎ、ロールケーキなどバラエティー豊かな商品の中で、美味しかったのは、串団子とシャインマスカット大福です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年10月17日
-
おいしいお団子
いつの時間帯も駐車場が満杯で非常にたくさんの人で混雑していましたが、待っただけのことはあるおいしいお団子をお土産に買うことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月17日