江口だんご本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江口だんご本店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全164件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お土産品の大福やお団子もとても美味しいですが、こちらを訪れたら御膳を食べて頂きたいです。
長岡御膳は長岡特有の醤油赤飯が食べられますし、のっぺ汁が家庭で作ったのと違いお上品でとっても美味しいです!
御膳を食べると満腹になってしまうので、甘味はお土産として是非買って行ってくださいね。
オススメは紅白大福です。こちらは午前中で売り切れることもあるので早めに行くことをオススメします。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
人気あるお店なのでお客さんは多めでした。お店は日本建築で趣がありお団子がとってもおいしかったです。お土産も買う事が出来ました。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月6日
グルメツウ しげのくんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ひろっぽんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
長岡インター降りて柏崎方面に15分ほど走ると田んぼに囲まれた風情あるお団子屋さんがあります。車の行列を見て入る事決定!こんなところに?って思って入ると感嘆の声しかでません。風情抜群で奥には喫茶店!お菓子も美味しくて店員の対応も良く最高のお店です。問題は車がいっぱいで入るのに苦労しました!空いてる時間が分かると嬉しいです。- 行った時期:2016年9月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
長岡地域特有の醤油赤飯を購入に訪れました。
江口だんご本店は、のどかな田舎風景に広がり、ゆったりとした里山と川に囲まれた宮本町に縁を感じ2005年10月、総本店を開店したそうです。
古民家の再生と大正餅の復活二つの夢を実現させたいという長年の想いを込めているそうです。
1500坪の敷地に建つ本店は、蔵構えの長屋門の奥に古民家を再生させた店舗を配置しています。
赤飯以外に、だんごと大福も購入、景観も楽しんで来ました。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
二階が喫茶店になっており、古い建物を改造した雰囲気のある店内で、抹茶と一緒にいただけます。人気のあるメニューは品切れになることもあるそうなので、お早めに!季節限定品も要チェックです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
長岡市内に数店舗を構える老舗の本店は、山あいの古民家を改装した、落ち着いた和の空間です。名代のだんごは、もっちり感がたまりません。そして、2階の甘味喫茶で提供されるかき氷も絶品です。ふんわりした氷は口溶け良好で、フルーツ感一杯の自家製シロップとの相性もバッチリです。訪問時は夕方にも関わらず多少待ちましたが、待つだけの価値ありです。つい長居したくなる喫茶でした。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
自然たっぷりなお庭がまた素敵なお団子屋さんです。季節限定のイチゴ大福がおススメですが、すぐ売り切れてしまうようです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
年度末に行ったためだいぶ混雑していましたが、店員さんの対応もよく、スムーズに会計できました。
建物の2階でお団子を食べましたが、それもまた美味しかったです。
建物自体、古民家を再生したためか古さを残しつつ、とても綺麗で良かったです。
その他にもお団子を作る体験が出来たり、洋菓子を売っているところがあったりして、お子さんからお年寄りまで楽しめる場所だと思いました。- 行った時期:2015年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつも小さめのたくさん入ったお団子を買いますが、とってもおいしいです。人気のものは夕方には品切れになってしまうので早く行くのがおススメ!- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい