遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

山梨と言えば信玄餅と言えば金精軒の生信玄餅で決まり。 - 金精軒 韮崎店のクチコミ

パパさん

パパさん 男性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

  • ¥----
  • ¥5,000〜¥5,999
  • ¥----

毎回山梨を訪れる時には必ずよる金精軒!韮崎か台ヶ原に必ずよって生信玄餅と普通の信玄餅を買うのが楽しみです。今回は柏餅が1週間限定で販売していて見事ゲットできました。職人が丹精込めて作った粒あんなんだけど限りなくこし餡に近い粒あんでとても美味しかったです!また来年も楽しみにしたいと思います。

  • 行った時期:2023年5月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2023年5月10日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

パパさんの他のクチコミ

  • 青空の扉 犬と泊まれるプチホテル

    長野県蓼科・白樺湖・車山

    5.0

    初めてお世話になりました 皆さんがリピーターになるのがよく分かりました!勿論大ファンになり...

  • ネット予約OK

    飛騨の里の写真1

    飛騨の里

    岐阜県高山市/日本文化

    2.0

    建物がだいぶくたびれていたのは、チョット残念に思いました。ただそれほど混んでいなくてゆっく...

  • 清里テラスの写真1

    清里テラス

    山梨県北杜市/展望台・展望施設

    4.0

    昨年も訪れた清里テラス…確か昨年は犬の料金取らなかったと思うんだけど…まぁ仕方がないか…犬...

  • 道の駅こぶちさわの写真1

    道の駅こぶちさわ

    山梨県北杜市/その他軽食・グルメ

    5.0

    お土産を買いたくて行きました、他の観光地ではコロナの影響なのか?種類も量も少なくてどれもあ...

金精軒 韮崎店の新着クチコミ

  • 水信玄餅

    4.0

    カップル・夫婦

    道の駅「にらさき」から直ぐ近くで1分ほどです。山梨県への旅行を計画していた時に、たまたまTVで金精軒の「水信玄餅」のことを見かけて、帰りのルート上だから寄ってみようか、ということで立ち寄りました。ぷにゅぷにゅプルンプルン=ごく少量の寒天で固めているらしいです。常温だと溶けて水になるので賞味期限は30分です。白州の天然水(ミニペットボトル)付きで税込660円です。店内にイートインスペースあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月3日
    • 投稿日:2024年8月11日

    エギンガー12号さん

    エギンガー12号さん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代
  • 水信玄餅

    4.0

    カップル・夫婦

    きな粉と黒蜜をかけた感じです。何もかけずにひと口食べてみましたが、ほんの〜り甘みがあって優しい感じです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月3日
    • 投稿日:2024年8月11日

    エギンガー12号さん

    エギンガー12号さん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代
  • 水信玄&生信玄餅

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    水信玄を食べたいと思い朝一で行く予定でしたが、前の日に飲み過ぎて結局11時頃到着でした。しかし、まだ水信玄があって早速みんなで食べました。
    暑い中だったので、より冷たくて美味しかったです。
    しっかりスプーンが入り、新食感でした。
    一つ残念だったのが、水信玄を食べたあとゴミ箱がなく、持ち帰ってくださいとのことでした。コロナの影響もあるかと思いますが、遠方から来ている人にとってはゴミの持ち帰りはとても残念なところでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月5日

    なっちゃんさん

    なっちゃんさん

    • 女性/20代
  • 色んなタイプの信玄餅あり

    4.0

    家族

    週末限定の水信玄餅で有名、観光客も多く訪れる。近隣は古民家が立ち並び、歩くだけでも楽しい。こちらはくるみ信玄餅やら生信玄餅やらもあり、高速道路SAで売っている信玄餅に比べ正直とても美味しい、黒蜜+きなこでうっかりせき込むなんてことも無さそう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月20日

    nishimasachanさん

    nishimasachanさん

    • 男性/30代
  • 水信玄餅って何?

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    6月から9月の土日のみに限定販売ということで、中央道を途中下車し金精軒韮崎店へ。韮崎I.Cから15分程。
    本店は売切れの可能性があったためこちらの店を選択。天候も悪かったので、すんなり購入。
    水信玄餅に冷たい緑茶がついて5百円也。
    信玄餅とは全く別物で、水を寒天で固めたシンプルな水菓子。といっても山梨は白州の水を寒天の量を限界まで減らして固めたもので、透明な水晶玉のような見た目と生まれて初めての食感。一度は経験して損はない。
    金精軒はそもそも和菓子屋さんで、生信玄餅(これこそ信玄餅)は、普段土産物屋で買う信玄餅よりかなりうまい。妻の好物みたらし団子もかなりおいしかったとのこと。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月8日

    としGTXさん

    としGTXさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.