道の駅 クロスロードみつぎ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産が充実 - 道の駅 クロスロードみつぎのクチコミ
鉄パパさん 男性/40代
- カップル・夫婦
尾道ドライブの帰りに初めて訪問。地元のスーパーに並んでいるような珍しい食料品などもあり、思わず買って帰りたくなります。納品にきていたパン屋さんのオススメで食パンをお土産に購入。セールストークに違わず、おいしかったです。
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
鉄パパさんの他のクチコミ
-
炭火焼肉 ホルモン横丁
山口県下松市/その他軽食・グルメ
新南陽店がおいしかったので、下松店にも予約して行ってみました。 店内は、5テーブルのアット...
-
道の駅 ゆとりパークたまがわ
山口県萩市/道の駅・サービスエリア
道の駅ドライブで久々に利用。この時期には珍しく「葉ワサビ」が店頭にあったので、迷わずゲット...
-
せらワイナリー(せら夢公園)
広島県世羅町(世羅郡)/その他ショッピング
土曜のお昼時に訪問。焼肉もできるレストランで地元牛のハンバーグをいただきました。食後のデザ...
-
千光寺山ロープウェイ
広島県尾道市/ケーブルカー・ロープウェイ
山頂駐車場から千光寺公園、千光寺を抜けて徒歩で下山。下りは膝に負担がかかりました。帰りはロ...
道の駅 クロスロードみつぎの新着クチコミ
-
食べ応えの有るブッフェスタイルのレストランです。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
下調べせずに入った道の駅で、ブッフェスタイルのレストランでしたが、安全・安心な地元の野菜を使った、品数も多い満足のいくレストランでした。ただ、このレストランが人気で、他の要素もあって来場者の多い道の駅なのですが、駐車場が狭く駐車に順番待ちがあったことが残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月16日
-
府中市に向かう途中に寄りました。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 3.0
国道486号線上にある道の駅です。
駅構内にあるレストランはビッフェ形式みたいでした。
残年ながら我が家が訪れてた時はまだ昼前で、レストランは利用しませんでしたが。
ソフトクリームを買って子供達と頂きました。
ブドウが名産品なのでしょうか?巨峰アイスがあったので頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月20日
-
ランチがおすすめです
駐車場も広くて停めやすいし、レストランでは新鮮な野菜がたっぷりと使われたランチがとても美味しかったです。お土産にやさいも買えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年5月10日
-
新鮮な野菜
新鮮な野菜が買えるので人気の道の駅です
オープンして早めに行かないと商品があまり残ってないのが残念ですが
周りにはお店も多く休憩だけでなくたのしめる場所です詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月4日
-
道の駅クロスロードみつぎ
道の駅クロスロードみつぎでは、新鮮なお野菜などが購入できます。中のレストランでのビュッフェでは、美味しいお料理が食べられるのでおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年2月26日