喜田屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
どれもおいしい - 喜田屋のクチコミ
グルメツウ やっちーさん 男性/30代
- 一人
小さなお店ですが、どれもとてもおいしい和菓子屋さんです。
季節の和菓子もおすすめですが、やっぱりこちらは豆大福がおすすめです。
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
やっちーさんの他のクチコミ
-
ぱんのみみ
神奈川県箱根町(足柄下郡)/カフェ
箱根に行ったらぜひ行ってみたかったお店です。場所がわかりにくいので タクシーで行きました。...
-
アメリカ屋
茨城県水戸市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
予約しなくても入れますが、かなり待ちます。肉のランクなどいろいろ選べるので、好みに合わせて...
-
サーティワンアイスクリーム イオンモール水戸内原店
茨城県水戸市/スイーツ・ケーキ
ショッピングモールの中にあるので、いつも混んでいます。並んでいても意外と回転がはやいので、...
-
回転寿司 まるくに 河和田店
茨城県水戸市/寿司
いつも混んでいます。ネタが大きくておいしいですが、ネタの種類は 少な目です。好きなネタがあ...
喜田屋の新着クチコミ
-
六人衆焼き
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
東京駅に出店されている時に購入しました。「どら焼きで良いか。」と手に取ったのが申し訳ないぐらいの美味しさです。黒糖入りの生地は甘過ぎず、餡と対抗することもなく絶妙な組み合わせです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月1日
タカシさん
-
どら焼き
東京都の杉並区の西荻北にあります、和菓子屋さんの喜田屋さんでは、どら焼きが、とくに、おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2019年6月9日
-
喜田屋
塩豆大福がとてもおいしくてはまってしまいました。
お豆の食感とおもちの柔らかさが相まって最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月4日
kさん
-
喜田屋
季節ごとにいろいろ置いてある和菓子が代わってきています。
こじんまりとしたお店ですが、味は最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年9月14日
rさん
-
ずっとあってほしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
毎日寄るお店ではありませんが、たまに急に入りたくなるお店です。
昔からずっとあるお店という感じで安心感があります。
ゆずドリンクが好きで冷えているものをたまに買っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月10日