遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

てらさわ小進堂周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    みやぎの明治村・歴史資料館の写真1
    • みやぎの明治村・歴史資料館の写真2
    • みやぎの明治村・歴史資料館の写真3
    • みやぎの明治村・歴史資料館の写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 8.2km

    みやぎの明治村・歴史資料館

    登米市登米町寺池/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 クチコミ84件

    明治時代に電気照明を使わなくても、 自然光だけで授業が出来る明治時代の人の知恵に 感動しました。授業風景を人形を使って展示されていたので、 良く分かり... by kumikoさん

    みやぎの明治村「登米町」は宮城県北東部にあり、町の中央を東北の大河北上川が流れ、東に北上山地、西にはお米のササニシキ・ひとめぼれのふるさとである豊かな田園地帯が広がる静か...

  • とくちゃんさんの道の駅 三滝堂への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 三滝堂への投稿写真2
    • ゆん。さんの道の駅 三滝堂への投稿写真3
    • たっちゃんさんの道の駅 三滝堂への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 15.2km

    道の駅 三滝堂

    登米市東和町米谷/特産物(味覚)、道の駅・サービスエリア

    3.6 クチコミ10件

    ここではデザートを購入。物産品のコーナーの他、コンビニやドッグランも併設されているので利用しやすい道の駅に感じました。 by ゆん。さん

  • マーミーさんの内沼への投稿写真1
    • みっこさんの内沼への投稿写真2
    • イッツパパさんの内沼への投稿写真3
    • れれれのれさんの内沼への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 20.5km

    内沼

    登米市迫町新田/湖沼

    • 王道
    4.0 クチコミ76件

    夏は視界に収まりきらない程蓮の花の群生で埋め尽くされ、期間限定ですがボートで蓮の道を進むことが出来ます。冬は白鳥やマガンが地域の人口を上回るほど飛来し... by ケイコさん

    白鳥やガン類の飛来数全国一(伊豆沼・内沼)水鳥の楽園。1967年、国指定天然記念物。1982年、国設鳥獣保護区。1985年、ラムサール条約指定登録湿地。夏には、湖面いっぱいにハスの花...

  • たみさんの長沼フートピア公園への投稿写真1
    • ヨッシーさんの長沼フートピア公園への投稿写真2
    • マーミーさんの長沼フートピア公園への投稿写真3
    • マーミーさんの長沼フートピア公園への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 15.2km

    長沼フートピア公園

    登米市迫町北方/公園・庭園

    • 王道
    4.0 クチコミ132件

    キャンプで楽しめました。 オートサイトの芝生が綺麗でした。 桜の木が沢山ありましたので春も良さそうです。 また利用させていただきます。 by さはらさん

    キャンプ場、舟艇体験(長沼ボート場)、広場(0220-22-7600)。公園内には、111mのローラーすべり台やアスレチック等の遊具があり、家族で楽しめる公園です。 【規模】面積:12ha

  • てらさわ小進堂からの目安距離 13.7km

    心性寺

    登米市迫町北方/その他神社・神宮・寺院

    4.3 クチコミ3件

    町外れにこんなお寺があるなんて、て感じでした! お寺の中も大きく綺麗で歴史を感じました。今度は行く時は、歴史を聞いてみたいと思います。 by よしさん

    善性院日近聖人の開山である。日蓮宗。

  • 青銅五重塔の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 10.1km

    青銅五重塔

    登米市津山町横山/その他名所

    3.5 クチコミ2件

    境内に立つ青銅五重塔は県重文になっているそうです。 間近で見ることができましたが、バランスが整っていて、歴史を感じられるものでした。 by ちかちゃんさん

    塔は、青銅造りとして異色あるもので、その鋳造技術や建築意匠は抜群。その形は、荘厳優美で江戸中期の貴重な遺構として高く評価されている。 文化財 都道府県指定重要文化財 文化財...

  • なかよし公園の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 13.1km

    なかよし公園

    登米市中田町石森/公園・庭園

    4.0 クチコミ2件

    子供たちが喜ぶ遊具がたくさん設置されているので、子供たちが大好きな公園です。 ゆっくり散歩もできるのでオススメです。 by ちかちゃんさん

    子供たちが元気に遊べる遊具や、ちょっとした語らいの場として利用できるシェルターなどがある。バスケットコートは、特に中・高生に人気。 【規模】面積:3,001平方m

  • てらさわ小進堂からの目安距離 15.5km

    宝林寺

    登米市東和町錦織/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ2件

    宝林寺は丘の上にあるので奥羽山脈や北上川、大崎平野など雄大な景色を一望することができます。 素晴らしい眺めに感動の連続でした。 by ちかちゃんさん

    大内義春(伊達家臣)が建立した。 守護利益:家内安全 駐車場 普通車10台

  • sklfhさんの高倉勝子美術館「桜小路」への投稿写真1
    • 高倉勝子美術館「桜小路」の写真2

    てらさわ小進堂からの目安距離 8.1km

    高倉勝子美術館「桜小路」

    登米市登米町寺池/美術館

    4.0 クチコミ2件

    高倉勝子の作品が展示されていて、とても魅力的な美術館でした。 日本画や水墨画が数多く展示されており、見応えたっぷりでした。 by ちかちゃんさん

    登米出身の日本画家「高倉勝子」さんの作品を展示する美術館。初期から最近までの日本画や水墨画など幅広い内容。 【料金】 大人: 200円 20名以上の場合、160円 高校生: 150円 20名...

  • 東陽寺の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 14.3km

    東陽寺

    登米市東和町米谷/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ1件

    歴史に興味がある方にもオススメのスポットです。原田甲斐の首を裏庭にあるイチョウの木を目印に密葬したといわれています。少し怖いですね。 by いわとびちゃんさん

    原田甲斐ゆかりの寺。原田甲斐の首を、裏庭のイチョウの木を目印に密葬したと伝えられている。 その他 その他 守護利益:家内安全

  • 大慈寺山門の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 21.3km

    大慈寺山門

    登米市東和町米川/歴史的建造物

    4.0 クチコミ1件

    江戸時代に作られたものです。見学するときに説明が必要な場合は予約が必要です。とても珍しい中国様式の山門ですよ。 by いわとびちゃんさん

    江戸時代の建築美である。 見学時間 9:00?17:00 説明が必要な際は予約必要 休業日 なし 文化財 市町村指定重要文化財 所有者:大慈寺 作成年代: 江戸時代 指定年: 1972 10月 そ...

  • 華足寺山門の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 19.8km

    華足寺山門

    登米市東和町米川/歴史的建造物

    4.0 クチコミ1件

    登米市にあり、県の文化財に指定をされています。魔除けの龍が見事です。建築年代は、客殿は江戸中期と推定されてます。 by いわとびちゃんさん

    棟にある魔除けの龍が見事である。 見学時間 9:00?17:00 説明が必要な際は予約必要 休業日 なし 文化財 都道府県指定重要文化財 所有者:華足寺(ケソクジ) 作成年代: 江戸時代 ...

  • てらさわ小進堂からの目安距離 7.7km

    専称寺

    登米市登米町寺池/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ1件

    豊臣秀次の侍女だった駒姫が、豊臣秀吉に謀反の疑いをかけられて、15歳にて処刑されてしまいましたが、その供養のために再建されたといわれているお寺です。 by いわとびちゃんさん

    昭和35年に北上保育所として、寺院を開放して託児所を設けており、境内には遊具や運動場がある。その一隅に熊野堂が保育園児を見守るごとく建立されている。 文化財 市町村指定重...

  • てらさわ小進堂からの目安距離 11.8km

    瑞光寺

    登米市迫町佐沼/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ1件

    佐沼邑主津田氏の菩提寺です。電車とバスでアクセスが可能です。バス停から歩いて10分ほどです。近くの観光地と合わせていかれると良いでしょう。 by いわとびちゃんさん

    佐沼邑主津田氏の菩提寺である。曹洞宗系単立寺院。 その他 駐車場 普通車50台

  • 慈眼寺の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 17.8km

    慈眼寺

    登米市迫町新田/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ1件

    最寄りの駅からは徒歩20分ぐらいで到着することができます。仙台藩士大町氏の菩提寺です。なるべく歩きやすい靴で行ったほうがよろしいかと思います。 by いわとびちゃんさん

    仙台藩士大町氏の菩提寺。曹洞宗。 その他 駐車場 普通車50台

  • 対馬堅穴住居跡群の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 17.3km

    対馬堅穴住居跡群

    登米市迫町新田/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ1件

    電車でもアクセスが可能なので、お車を使わなくても行くことができます。堅穴住居跡が丘陵に広く分布しています。 by いわとびちゃんさん

    堅穴住居跡が丘陵に広く分布している。 文化財 市町村指定重要文化財 建築時代:古墳時代、文化財指定年月:1971年3月31日

  • てらさわ小進堂からの目安距離 20.3km

    瀬峰一里塚

    登米市迫町新田/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ1件

    江戸時代がお好きな方にオススメのスポットです。道の両側に一対となって残っている一里塚は東北でも珍しいと言われています。 by いわとびちゃんさん

  • てらさわ小進堂からの目安距離 20.3km

    旧佐沼街道

    登米市迫町新田/旧街道

    4.0 クチコミ1件

    江戸時代に興味がある方にお勧めのスポットです。江戸時代初期に整備された道です。アクセスは車が良いと思います。 by いわとびちゃんさん

  • てらさわ小進堂からの目安距離 16.9km

    泉谷家中屋敷

    登米市迫町新田/町並み

    4.0 クチコミ1件

    仙台藩上級武士橋本氏家臣の350年前の屋敷割です。歴史がお好きな方にオススメのスポットです。アクセスはお車が良いと思います by いわとびちゃんさん

  • てらさわ小進堂からの目安距離 21.8km

    高清水城跡

    登米市迫町新田/文化史跡・遺跡

    4.5 クチコミ2件

    歴史がお好きな方にお勧めしたいスポットです。伊達家とも関係ある場所なので、伊達政宗がお好きな方にもよろしいかと思います。 by いわとびちゃんさん

  • SatoruSatoArtMuseumの写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 14.8km

    SatoruSatoArtMuseum

    登米市中田町上沼/美術館

    4.3 クチコミ3件

    フランス・パリを中心に活躍している画家で造形作家の佐藤達の作品を展示品しています。駐車場も広いので車がとめやすいです。 by いわとびちゃんさん

    造形作家「佐藤達」氏の作品や、世界中の仲間たちのコレクションを含む幾何学構成絵画が展示されています。 【規模】入館者数(年間):1,400人

  • あっちゃんさんの伊豆沼への投稿写真1
    • トパテンさんの伊豆沼への投稿写真2
    • bohechanさんの伊豆沼への投稿写真3
    • まりるさんの伊豆沼への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 19.3km

    伊豆沼

    登米市迫町新田/湖沼

    • 王道
    4.2 クチコミ111件

     遠く離れた北の果てからやって来た野鳥が何か話しながら元気な姿を観ていると、なんかホットする場所です。近くにいくつもの沼が点在しています! by ナオトさん

    白鳥やガン類の飛来数全国一、水鳥の楽園。昭和60年ラムサール条約指定登録湿地渡鳥(白鳥やガン)の生息地として世界的に有名であり、特にガンは日本に飛来する7割をしめる。1967年...

  • よしさんの鹿ヶ城公園への投稿写真1
    • よしさんの鹿ヶ城公園への投稿写真2
    • よしさんの鹿ヶ城公園への投稿写真3
    • よしさんの鹿ヶ城公園への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 13.0km

    鹿ヶ城公園

    登米市迫町佐沼/公園・庭園

    4.6 クチコミ3件

     絶景でした!雰囲気があり、自然と歴史が感じられ精神があらわれ清々しい気持ちになりました。眼下には、綺麗な町なみと白鳥がいる迫川、奥深いところです。 by よしさん

    平泉藤原家の家臣照井太郎高直が文治初年(1185年)に佐沼城を築いたとされ、城の鎮護のため大鹿を生き埋めしたので、一名「鹿ヶ城」とも称されるようになった。葛西大崎一揆討伐の後...

  • くまちゃんさんの西郡新左ヱ門の碑への投稿写真1
    • くまちゃんさんの西郡新左ヱ門の碑への投稿写真2
    • 西郡新左ヱ門の碑の写真3

    てらさわ小進堂からの目安距離 16.8km

    西郡新左ヱ門の碑

    登米市東和町錦織/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ2件

    葛西の巨将 西郡新左衛門と奥方。宮城県知事山本壮一郎氏が書いた石碑と弁天様があります。奥方は「はたおりひめものがたり」という絵本もあるらしい。 by くまちゃんさん

    葛西氏の家臣で天正年間伊達政宗と戦った湖水城(東和町錦織)の城主。 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:1974年4月18日 その他 駐車場 普通車30台

  • 世田谷区等々力の住人さんの警察資料館(旧登米警察署)への投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの警察資料館(旧登米警察署)への投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの警察資料館(旧登米警察署)への投稿写真3
    • 世田谷区等々力の住人さんの警察資料館(旧登米警察署)への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 7.8km

    警察資料館(旧登米警察署)

    登米市登米町寺池/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 クチコミ29件

    建物も由緒正しきって感じですが、パトカー、白バイ、数々の警察関係の装備、制服などを含め様々な展示が行われています。やはり、警察車両は今のものとは全く別... by まあchinさん

    明治に旧登米警察署庁舎として建てられた洋館をそのまま利用した資料館。全体にギリシャ建築の様式をみせる建物。館内には当時の警察官の制服や帯剣、辞令などを展示。牢屋も再現され...

  • ZUNDAMさんの北上川への投稿写真1
    • のりゆきさんの北上川への投稿写真2
    • のりゆきさんの北上川への投稿写真3
    • 北上川の写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 8.2km

    北上川

    登米市登米町寺池/運河・河川景観

    • 王道
    3.8 クチコミ34件

    警察資料館近くの堤防に上がると北上川の雄大な流れが眼前に広がります。滔々と流れる穏やかな大河を眺めていると、登米町が水運業で栄え交通の要衝であった時代... by ZUNDAMさん

    東北随一の大河で、全国4位。岩手県北部に源を発し石巻港にそそぐ。 【規模】延長54.3km

  • キヨさんの石ノ森章太郎ふるさと記念館への投稿写真1
    • キヨさんの石ノ森章太郎ふるさと記念館への投稿写真2
    • ちゃちょ〜さんの石ノ森章太郎ふるさと記念館への投稿写真3
    • よっしゃんさんの石ノ森章太郎ふるさと記念館への投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 15.2km

    石ノ森章太郎ふるさと記念館

    登米市中田町石森/その他ミュージアム・ギャラリー

    • 王道
    4.1 クチコミ96件

    10歳の仮面ライダーオタクの息子を連れて行きました。 入った瞬間からソフビ、マスク等の多さに圧巻!常設展示はとても見応えがあり、ジオラマがすごく良かった... by おがわさん

    「仮面ライダー」などで知られる、マンガ家の石ノ森章太郎先生の記念館。生家近くの民家跡地を利用し建築された。漫画を万画(よろずが)。万人の嗜好に合う愛され親しみやすい無限大...

  • 長沼温泉 ヴィーナスの湯の写真1

    てらさわ小進堂からの目安距離 15.5km

    長沼温泉 ヴィーナスの湯

    登米市迫町北方/健康ランド・スーパー銭湯

    3.2 クチコミ11件

    長沼を見下ろせるところにある温泉施設。風呂は内湯、サウナがあり少し熱めだが塩化物泉でよくあたたまる。食堂とかは無いが休憩室があるので休む事ができる。15... by ガツチャマンさん

    毎分700リットルを超す湯量に恵まれ、きりきず、やけど、慢性皮膚病などのほか、お肌に良い泉質として知られています。ヴィーナスの湯ではお湯の循環を行っていませんので、常に新鮮...

  • とくちゃんさんのふる里センターY・Yへの投稿写真1
    • とくちゃんさんのふる里センターY・Yへの投稿写真2
    • とくちゃんさんのふる里センターY・Yへの投稿写真3
    • とくちゃんさんのふる里センターY・Yへの投稿写真4

    てらさわ小進堂からの目安距離 7.0km

    ふる里センターY・Y

    登米市米山町西野/その他ショッピング

    3.8 クチコミ8件

    国道346号沿いにある道の駅で涌谷から佐沼に向かう途中にある。農産物直販所やレストランなどがありソフトクリームコーナもある。 by ガツチャマンさん

    農家が真心をこめて生産した野菜や花の販売。9:00?18:00(冬期?17:30) その他 駐車場 大型車8台、普通車110台 その他 その他 道の駅米山(あぐりパーク)

  • sklfhさんの玄昌石の館への投稿写真1
    • 玄昌石の館の写真2

    てらさわ小進堂からの目安距離 7.9km

    玄昌石の館

    登米市登米町寺池/産業観光施設

    3.6 クチコミ3件

    警察資料館の隣にあります。登米名産の玄昌石の展示を拝見しました。屋根や建物の外壁に使うそうです。砕石から加工までの工程なども詳しく説明されています。 by のりゆきさん

    玄昌石(スレート)の発掘から製品までを展示 公開 9:00?17:00 休業日 年末年始 その他 駐車場 普通車20台

(C) Recruit Co., Ltd.