竹むら
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹むらのクチコミ一覧
1 - 10件 (全20件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
じじーさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ kさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ kさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
秋葉原で働く友達との待ち合わせ前に、少し早めに来てここで何か食べて行くのが私の楽しみ。たまに、ここで待ち合わせすることもあります。
昭和の雰囲気を感じられる店内で食べる粟ぜんざい。プチプチもっちりした粟餅に、少し甘めの滑らかなあんこ。ここのあんこの味が好きです。
揚げ饅頭は持ち帰りも出来ますが、やはり揚げたてをお店で食べるのが一番です。くず餅もおすすめ。
最初に訪れた時聞いたところ、店内写真はご遠慮くださいということでしたが、料理は撮ってもよいということで撮影させていただきました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
東京ツウ kさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
雰囲気も味もかわらない、なつかしさいっぱいのお店。たてものは歴史があり、味わいがあります。あげまんじゅうが人気で、あげたては幸せな甘さ。あんこのなめらかさ、ほかではない職人技です。箱の模様もシールの文字も、昔からかわらない親しみあるもので、おみやげにもおすすめの逸品です。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
近くによってので間に合うかなーとお邪魔しました。19:40ラストオーダーです。素敵♪粟ぜんざいは持ち帰りもできちゃいます。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2017年1月14日
東京ツウ ズズさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
東京都選定歴史的建造物に認定されている建物は、揚げ饅頭で有名な甘味処です。
まず趣きある建物にワクワクさせられます。
名物の揚げ饅頭は表面カリっと中はホクホクで美味しいです。
あべかわも頼み、友達とシェアしたのですが、あべかわも上品な甘さで美味しかったです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ kさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい