川西屋本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川西屋本店のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
長岡名物の和菓子屋さんです。長岡出身の山本五十六提督が愛した塩饅頭が有名。独特の食べ方があるそうです。普通の甘い饅頭もあります。- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月3日
アートツウ のりゆきさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長岡の知人から「長岡の有名な酒まんじゅう屋さんです」と宅急便で送られた。
山本五十六が食べていたというお話です。
早速、甘い方をいただきました。普通に美味しいです。
続いて、塩まんじゅうの方へ・・・これが衝撃的なお味で・・・
「えっ!!甘くないの???」正直、私は苦手でした。
母親はあまりの塩辛さにビックリしましたが、その後、ハチミツをつけて食べたら
「結構、美味しかった」と。
おまんじゅうは、甘いという概念を覆される衝撃なお味です。
私は甘い方がいいなぁー。結構、お腹いっぱいになります。- 行った時期:2019年4月1日
- 投稿日:2019年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山本五十六も好んで通ったという饅頭屋です。
もう、お味はほんと・・・「塩味の饅頭」です。
山本五十六のお気に入りの食べ方の紙を頂きました。- 行った時期:2018年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いかにも老舗っぽい外観に惹かれて。
「塩小豆の酒まんじゅう」が有名で山本五十六が好んでいたといい、彼のお気に入りの食べ方というのもあったようだ。その塩小豆と酒まんじゅうの皮でできている「丸パン」を頂いた。これがどちらも美味しく驚いた。塩小豆は少し前に流行った「塩○○」とは異なる味。これはオススメだし近所に欲しいお店。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月13日
グルメツウ うめのやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい