遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

二の坂茶屋

これこそ、「命の」力餅_二の坂茶屋

これこそ、「命の」力餅

力餅とところてん_二の坂茶屋

力餅とところてん

羽黒山二の坂茶屋_二の坂茶屋

羽黒山二の坂茶屋

二の坂茶屋
風景_二の坂茶屋

風景

庄内平野が見下ろせます_二の坂茶屋

庄内平野が見下ろせます

ここが石段のオアシス_二の坂茶屋

ここが石段のオアシス

茶屋_二の坂茶屋

茶屋

杵つき力餅_二の坂茶屋

杵つき力餅

  • これこそ、「命の」力餅_二の坂茶屋
  • 力餅とところてん_二の坂茶屋
  • 羽黒山二の坂茶屋_二の坂茶屋
  • 二の坂茶屋
  • 風景_二の坂茶屋
  • 庄内平野が見下ろせます_二の坂茶屋
  • ここが石段のオアシス_二の坂茶屋
  • 茶屋_二の坂茶屋
  • 杵つき力餅_二の坂茶屋
  • 評価分布

    満足
    88%
    やや満足
    13%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.7

    サービス

    4.4

    4.8

    価格

    4.1

    雰囲気

    4.7

二の坂茶屋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒997-0211  山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • ¥----

二の坂茶屋のクチコミ

  • 羽黒山杉並木、石段登りのオアシス

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

     山形旅行で、羽黒山の石段登りにチャレンジしましたが、これ、実際にけっこうきついです。
     「二の坂」というのがけっこうきつくて、ちょっとやばいと思い始めたところに、この「二の坂茶屋」さんが、絶妙のポジショニングで存在してくれています!
     疲れ果てつつある心と体に、再び活力を吹き込んでくれたのが、名物の「力餅」。
     この甘さが、石段登りで疲弊した「心と体」に沁みました。
     「地獄に仏。羽黒山に力餅」ってところです。
     この餅のお陰で、息を吹き返して、最後まで石段を登り切れました〜。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月29日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 認定証、もらえます。

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    石段の疲れがピークになった頃に現れます。
    力餅が美味しかったです。サービスで玉こんにゃくもご馳走になりました!
    石段踏破の認定証を書いてもらえます。旅のいい思い出になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月15日

    あつさん

    あつさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 店員さん優しい 疲れたところにナイスタイミング

    5.0

    一人

    二の坂を上りきると、二の坂茶屋があります。
    電気が通っていないので、手で回して、かき氷を作ってくれます。(みぞれのみ)
    そのほかにも色々と食べ物もあります。ペットボトルもあります。
    出羽の美味しい水(200円)を買って、かき氷を食べました。
    あ〜っ!頭がキンキンする。
    (10時10分)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月4日
    • 投稿日:2017年8月10日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

二の坂茶屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 二の坂茶屋(ニノサカチャヤ)
所在地 〒997-0211 山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0235-62-4287
最近の編集者
yosshyさん
2017年10月31日
Alike.jp
新規作成

二の坂茶屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 17%
  • 普通 33%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 38%
  • 40代 25%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 43%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.