結城堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まんじゅう - 結城堂のクチコミ
新潟ツウ くまさん 男性/30代
- カップル・夫婦
結城堂のまんじゅうは甘さが控えめで何個も楽しめます。出来立てのおまんじゅうを味わえるのでお土産に重宝してます。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くまさんの他のクチコミ
-
ピーア軒
新潟県新潟市中央区/洋食全般
ランチも美味しいですが、お弁当をたのめるので家族での集まりなどにも使えます。コース料理もあ...
-
築地寿司清 伊勢丹新潟店
新潟県新潟市中央区/寿司
伊勢丹7階にあるお寿司屋さんです。とっても美味しいランチを頂けます。お寿司も美味しいですが...
-
瓢湖水きん公園
新潟県阿賀野市/公園・庭園
水原の代表的な観光スポットです。冬にはたくさんの白鳥が飛来します。夏は公園として遊べるので...
-
村松御城絵図面
新潟県五泉市/その他名所
村松郷土資料館の中にある村松御城絵図面です。昔村松が栄えていた時の資料が見られます。歴史に...
結城堂の新着クチコミ
-
チョコかりっ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
チョコかりんとうが
おすすめです。
チョコとあんのコラボが、甘さ控えめで
美味しい。
お饅頭いただけました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月17日
-
『まんじゅう』 だけじゃないっ、結城堂
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
月岡温泉に結城堂さんは4店舗もあり。
メイン通りに3店、わくわくファームに1店です。
饅頭も、ゴマ、たまご、塩糀、枝豆など種類が豊富ですし、
レモンや梅などを使った、色々違う和洋菓子があるので、
饅頭なんてどこでにもあるしーと通り過ぎるのは勿体無いかなと。
全部違う種類の菓子が4つ入ったお手頃セットもあったので、
土産向きだ!とすかさず購入しました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月12日
-
温泉饅頭の結城堂
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
月岡温泉のほぼ中央に位置し通りを歩いていると湯気が沢山出ています
温泉まんじゅうを買いに入店 色々試食品が有り
気に入った数種類を求めたらオマケを何個か頂き帰宅後美味しく頂きました詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年7月4日
-
月岡土産はこれ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
月岡温泉にも何軒かお饅頭屋さんはありますが、私は結城堂さんが一番好きです。
あんこの甘さがちょうどよく、種類も豊富で楽しめます。
かりんとう饅頭もおすすめですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月26日
-
美味しい
月岡のお饅頭といえば結城堂です。こしあんも粒あんも美味しいですが、ゴマも風味がよくて美味しいです。お土産におすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月9日
うめきちさん