遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

仙太郎・東急東横のれん街店

  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    50%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

仙太郎・東急東横のれん街店について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒150-0043  東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ地下1階 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

仙太郎・東急東横のれん街店のクチコミ

  • 本物志向の方にお薦めします。

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    いつも選ぶのに困ります。店頭で「これもあれも食べたい」と心のなかで、葛藤しています。健康維持のため、食品添加物、防腐剤、化学着色料の使用していない食べ物を選んでいます。仙太郎さんの青じそ入りぼた餅が大好きです。いつまでも、今の営業方針である「消費者に、より安全で健康にいいぼた餅の製造」を貫いて下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月23日

    犬に噛まれやすい私さん

    犬に噛まれやすい私さん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 青じそ入りぼた餅

    4.0

    一人

    定番のあんこ・きなこから、珍しい雑穀のぼた餅、仙太郎と言えばの青じそ入りぼた餅などたくさんで、ずっしりと嬉しい重さです。
    すべて中にはあんこが入っています。

    八分づきのもち米を使った大きなぼた餅は、添付されていた「ぼた餅自慢」によるとそれぞれ産地や栽培にこだわっているそう。
    「青じそは当初はよくゴミに間違えられ叱られたけど、意固地に入れ続けて今では認められている」など、なるほど…な自慢でした。

    一度に食べきれなくて常温保存で翌日もいただきましたが、固くなることなくもちもちのやわらかい食感でした。
    1つ1つがボリュームのある重さで、食べ応えのあるぼた餅です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月6日
    • 投稿日:2017年6月28日

    ΨあやΨさん

    ΨあやΨさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

仙太郎・東急東横のれん街店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 仙太郎・東急東横のれん街店(センタロウトウキュウトウヨコノレンガイテン)
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ地下1階
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0334774869
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

仙太郎・東急東横のれん街店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 100%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.