麺匠 佐蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蔵造りのラーメン屋さん! - 麺匠 佐蔵のクチコミ
ももたろうさん 男性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
屋根裏のような2階席があり、子供がいてもゆっくりと周りのお客さんに気を遣わずラーメンを堪能できました!
ラーメンは、見た目は濃い感じですが、見た目とは違いあっさりとコクのある味噌ラーメンでとても美味しかったです!
他に女性客二組いましたが、女性が入る店だけあるなと思いました!
立地も良くオススメのお店です。
- 行った時期:2017年8月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月24日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ももたろうさんの他のクチコミ
麺匠 佐蔵の新着クチコミ
-
麺匠佐蔵で魚介味噌ラーメン
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
金曜日の11時40分頃前を通りかかると珍しく待ち行列無し、ラッキー。今日は魚介味噌ラーメンを食べてみた。運ばれてきた途端に少し酸味の感じられる味噌の香りを押しのけながら魚介ダシの香りが。個人的に魚介系が好みのため、しょっぱなでガッツリ把まれてしまった。中太の麺をすするとさらに香りが鼻を通る。スープはあまり熱々にしていないおかげで、ロの中に広がる味噌の塩味、酸味、油のコクなどをゆっくりと味わえる。しばらく麺を楽しんだ後にトロトロになっている薄めの豚肉をほぐしながら、ほぼ同じ長さ(15cmくらいかな、ちょっと珍しい長さ)のメンマと合わせて食べる。メンマの歯ごたえと肉のトロ味が対称的な食感。最後にスープを飲み干して、ごちそうさまでした。焦がし味噌ラーメンもおいしいですが、魚介もおいしい。次は何にしよう。
あ、あと席にティッシュペーパーあるとうれしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月8日
-
麺匠 佐蔵
家族連れでも気軽に入れるラーメン屋さんです。
二階席もあったので、結構な人数入ることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月27日
tripさん
-
hanataneさんの麺匠 佐蔵のクチコミ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
松本で人気の味噌ラーメン専門店です。信州味噌の元祖と言われる安養寺味噌を使った味噌ラーメンを提供しています。美味い。
蔵造りの店舗も良い雰囲気です。
佐蔵味噌らぅめん詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月16日
-
美味しい味噌ラーメン
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
店構えが素敵です。
メニューの種類は多くはないですがひとつひとつのメニューにこだわりを感じます。
階段が急なので気をつけてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月20日
-
長野ブラック
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
富山ブラックではなく長野ブラックって言う感じのラーメン。
富山ブラックほど塩辛くなくしょうゆのおいしさを感じられます。
魚ベースのスープもあったので好みがちがう人といってもいいかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月9日