らー麺土俵 鶴嶺峰
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
らー麺土俵 鶴嶺峰
所在地を確認する

つけ麺
-
評価分布
らー麺土俵 鶴嶺峰について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-6 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
らー麺土俵 鶴嶺峰のクチコミ
-
元力士が営む濃厚テイストの極上つけ麺@らー麺鶴嶺峰 鶴見
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
元力士が営む行列が絶えない人気店。日曜、開店10分前に到着すると先頭から7番目。席数は8か9席ありギリギリ一巡目で入店できました。太麺なので着席してから着丼まで約20分。一巡を目逃すとかなり待ちます。
因みに開店後の待機列は店内の二階に続く階段に並びます。
本日のオーダーは、つけ麺 幕内( 並250g) @850円。トッピングは、しっとりチャーシュー@200円と玉子@100円。
待つこと20分、つけ麺の登場です。先ずはスープを一口。動物系と魚介系の旨味が詰まった濃厚まったりテイスト。旨味は濃いが塩分度合とドロドロ感はこの系にしては控えめで品が良く食べ易い味付けになってます。
麺は全粒粉ですかね。粒々が入った茶褐色。極太までは行かないが、かなり太めのサイズ。見た目よりも密度が濃く重量感があります。先ずはそのまま一口。小麦の香りがしっかりとあり、このままでも十分に美味い。以前は白楽の人気つけ麺店、くりやまの麺を使用してましたが現在はカネジンに変わってます。
トッピングは麺の上に豚シャブとほうれん草の胡麻和え。スープの中には油揚げ,麩,刻み玉ねぎ,長葱みじん切り,軟骨入り肉団子,三つ葉が入ります。
鷄チャーシューは胸肉ですかね。しっとりとした食感で味わいはあっさり。悪くは無いが眠りチャーシューの方が好きかな。
ふぅー、お腹いっぱい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月22日
このクチコミは参考になりましたか? 4
らー麺土俵 鶴嶺峰の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | らー麺土俵 鶴嶺峰(ラーメンドヒョウ ツルミネミネ) |
---|---|
所在地 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-6
|
お問い合わせ | 045-504-2207 |
最近の編集者 |
|
らー麺土俵 鶴嶺峰の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%