海のホテル島花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
リーズナブル - 海のホテル島花のクチコミ
グルメツウ ドラゴン48さん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
淡路牛バーベキュー
by ドラゴン48さん(2015年9月撮影)
いいね 1
ホテルニューあわじグループでは、リーズナブルなホテル。お料理は創作系。バーベキュープランは量も多くて良かったです。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2018年9月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ドラゴン48さんの他のクチコミ
-
スターバックス・コーヒー アクタ西宮店
兵庫県西宮市/カフェ
スタバは手軽にテイクアウトできるのもいいですね。店内が混んでいたら空くのを待っても、ほぼ無...
-
吉野家フレンテ西宮店
兵庫県西宮市/その他軽食・グルメ
牛丼の上に、紅生姜丼か?というくらい真っ赤に紅生姜を乗せていただきます。辛くて甘くて美味し...
-
ガスト
兵庫県西宮市/その他軽食・グルメ
期間限定でチーズインハンバーグが安くなったり、クーポンでポテトが安くなったり。使い勝手のい...
-
551蓬莱 阪急西宮北口駅店
兵庫県西宮市/スイーツ・ケーキ
匂いにつられて買って、電車でくさいと後悔(笑)でも買ってしまう。あるときは嬉しいです。お肉ぎ...
海のホテル島花の新着クチコミ
-
スタイリッシュな宿。
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 20,000円〜29,999円
淡路島には何度も行きましたが、ほかのホテルとは味わいが一味変わった宿です。
ツインとダブルが一緒になった部屋を取りましたが、ダブルのほうはドアでは仕切られていないのですが、少し奥まっていて独立した間取りになっています。
真ん中にTVを挟んで大きめのソファがあり、息子夫婦と泊まりましたが、寝る時のプライバシーは守られ、それでいて同じ部屋で泊まれるという感じ。
お風呂は同系列のホテルで舟で運んでくれ、大浴場での温泉が楽しめます。
目の前は海なのですが、ヨットの中継場になっているため、景観ははっきり言っていいとは言えません。
2泊しましたが、食事内容は変わったもののレストランが同じため、雰囲気が変わらず2泊目は何となく物足りない感じ。味も単調でしたが、盛り付けは斬新でおしゃれ。
どちらかというと、若い人向きなスタイリッシュなホテルという印象です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月16日
-
カフェ飯
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
2年連続での宿泊です。今年はリーズナブルなカフェ飯と朝はバイキング。スタッフの対応がよく、とても、気持ちよく食事できました。
量もデザートまで、でて、ちょうどよかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月24日
-
フグは…
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
ホテルニューアワジグループの一つ。
他のホテルから少し離れており、船でホテルニューアワジグループの他の温泉に入りに行けるのが良かった。
食事はフグのコースを頂いたがこれはいまいち。フグを目当てにするなら他に行った方が良い。ただ、ワインの種類が豊富でそれは良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年12月5日
-
私たちには最高のホテルでした
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 15,000円〜19,999円
三年河豚を食べたくて予約しました。
民宿の方が同じ値段ならたくさん食べられるとは思いますが、記憶に残らないような気がしてここにしました。
15時ちょうどに到着するとフロントは混雑しており暫し待ちました。
部屋まで案内してくれる方がカバンを持ってくれます。
部屋に入ると大きなソファーがありセミダブルのツインがありました。
トイレもシャワールームも綺麗に手が行き届いておりました。
食事も、一人の方がなにやかやとサポートしてくれました。
このホテルは大浴場の洗い場が狭く3つ(女湯)しかないため、近くの姉妹館まで船で送り迎えしてもらえることです。
朝のバイキングも大変おいしかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月28日
他4枚の写真をみる
-
お料理美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
夜は三年とらふぐコース。朝はビュッフェを選ばずに、サラダセット。どれを食べても美味しいし、何よりスタッフさんの接客が文句なし!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年5月1日