那智黒本舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
工場見学 - 那智黒本舗のクチコミ
グルメツウ efonaraさん 女性/40代
- 友達同士
昔からの伝統的な製法で炊き上げられた黒糖が濃厚な甘さを醸し出す那智黒飴。本社工場では見学や商品購入もできる。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
efonaraさんの他のクチコミ
那智黒本舗の新着クチコミ
-
黒いソフトクリーム
那智黒という有名な真っ黒い飴がこちらの名物です。それと同じ味のソフトクリームもすごく美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年11月26日
ちまこさん
-
有名らしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
この辺りでは有名な黒飴みたいです。甘さ控えめで上品な飴でしたのでお土産にも購入しましたよ。できる過程の工場も見れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月24日
-
お土産にも。
お土産にも人気のある黒飴のお店です。通信販売などもしていて、とても有名なので、おすすめの一品ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年11月19日
-
参拝に必要
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
クラブツーリズムのツアーで
那智大社に参拝。
観光センターでは黒飴のソフトクリームを頂いた。
あの石段を登るには必要かも。
普通の黒飴だけどご利益有りそう。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月27日