一福 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
口に合わない - 一福 本店のクチコミ
温泉ツウ み-しゃんさん 女性/60代
- カップル・夫婦
食事時には多くの入店待ちの人が見られる人気店です。なので時間をずらし3時ごろ伺いました。そば殻も粉にひくいわゆる出雲蕎麦で近県に住む私たちには馴染みのある蕎麦です。コシがつよいのがこの店のうりのようですが強すぎました。固くポソポソしてのど越しが良くなかったです。伝統のだしも自慢のようですが特においしいとは思いませんでした。何度か伺っていますが「こんなだった?」記憶を呼び起こしたりしました。蕎麦好きでいままで何軒も食べ歩きましたが私たちの口には合いませんでした。あくまでも個人的な意見です。
- 行った時期:2018年10月8日
- 投稿日:2018年10月15日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
み-しゃんさんの他のクチコミ
-
海辺のワーケーションリゾート 昭和館mukuri
福井県敦賀・若狭
広くて綺麗な部屋にびっくりです。パソコン作業にも便利なテーブルやサイズの大きなテレビもあり...
-
富田屋別館
長野県浅間・美ヶ原
古い建物のようですが掃除が行き届きスタッフの皆さんの笑顔で気持ちよく過ごせました。お風呂は...
-
早太郎温泉 静養と麦飯の宿 西山荘
長野県駒ヶ根
千畳敷カールのアクセスの良さで予約しました。バス停への案内、割引チケットや駐車場が利用でき...
-
柿野観光ホテルつる屋
岐阜県多治見・土岐・加茂・可児
PH10のお湯に惹かれ予約しました。とろとろのお湯でお肌がしっとりするようでした。ただ男性用の...
一福 本店の新着クチコミ
-
絶対訪れるべき!! 出雲そばうまし!!
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
毎年、島根県飯南町に来るときは、必ず訪ねています。
ほんまにここの出雲そばは最高に美味しいです。
帰りには生そばと韃靼蕎麦茶をお土産に買って帰ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月15日
- 投稿日:2018年12月16日
-
絶対行ったら食べるべき、出雲そば
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 0.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
島根県奥出雲の琴引フォレストパークに行った際は必ず立ち寄るお店があります。
島根県飯南町頓原にある、奥出雲そば一福。
この地方は出雲蕎麦と言って紅葉おろし、小口ネギ、鰹節を小さな段々重ねの椀で食べます。
新潟と違い皮まで使うので真っ黒です。
宿泊先の夕飯は抜きにして出雲蕎麦です。今回は姫天丼セットを注文しました。ちょうどええ量です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月23日
-
奥出雲の名店です
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
一年に一度、飯南町の自転車イベントに参加するのですが、イベント後のお昼はここに決めています。歯ごたえのある、レベルの高いお蕎麦が食べられるので、いつも繁盛しています。小さなお土産コーナーもあり、家族にお土産を買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月30日