遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

篠田屋

中華そば_篠田屋

中華そば

皿盛_篠田屋

皿盛

昭和の香りのする懐かしい感じの店_篠田屋

昭和の香りのする懐かしい感じの店

中華そばと皿めし_篠田屋

中華そばと皿めし

皿盛り650円_篠田屋

皿盛り650円

外観_篠田屋

外観

皿盛_篠田屋

皿盛

皿盛りと中華そば。皿盛りは1皿で満腹になるボリューム。_篠田屋

皿盛りと中華そば。皿盛りは1皿で満腹になるボリューム。

篠田屋
篠田屋
  • 中華そば_篠田屋
  • 皿盛_篠田屋
  • 昭和の香りのする懐かしい感じの店_篠田屋
  • 中華そばと皿めし_篠田屋
  • 皿盛り650円_篠田屋
  • 外観_篠田屋
  • 皿盛_篠田屋
  • 皿盛りと中華そば。皿盛りは1皿で満腹になるボリューム。_篠田屋
  • 篠田屋
  • 篠田屋
  • 評価分布

    満足
    46%
    やや満足
    38%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.1

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.0

    サービス

    3.4

    4.1

    価格

    4.1

    雰囲気

    4.2

篠田屋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒605-0009  京都府京都市東山区大橋町111 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • 〜¥999

篠田屋のクチコミ

  • 篠田屋の2017年11月の口コミ

    5.0

    一人

    京阪三条駅のすぐそばで入ってみたかったお店へ「篠田屋」皿盛で知られ、テレビ番組の放送を見て行ってみることにしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月29日
    • 投稿日:2017年12月27日

    ギグスさん

    ギグスさん

    • 京都ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 老舗食堂の名物、皿盛!

    4.0

    その他

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    京の三条大橋近くに在る、知る人ぞ知る有名店…
    京都人などが普段使いする、京町屋のひなびた雰囲気も漂う気さくな食堂…
    私見ながらオススメは、名物の和風カツカレー『皿盛!』&『ラーメン!』
    無芸大食の私は、いつもこの二品を食すのですが…
    ある時、綺麗な素っぴんの女性が同じように二品をオーダーするんです…
    どこか見覚えのある女性だったので記憶を辿ると、祇園甲部の芸妓ちゃんがプライベートで訪れていた様子…
    私にこちらを教えてくださった方も相当な食通…
    舌の肥えた人も訪れる名店…
    もしご存知なければ是非とも一度訪れてみてください!!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月12日

    ForzaFERRARIさん

    ForzaFERRARIさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ただの古い食堂に見えるけれど

    4.0

    その他

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

     皿盛という独自の一品があります。カレーうどん用の餡を使ったカツカレーです。揚げたての薄めのカツに餡が絡み、不思議な味わいになります。観光地的ではないお値段も、ありがたいところです。開いているようでしたら、しみぢみと小腹を満たすのによいお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月3日

    オレだよオレさん

    オレだよオレさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

篠田屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 篠田屋(シノダヤ)
所在地 〒605-0009 京都府京都市東山区大橋町111
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0757519718
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

篠田屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 9%
  • やや空き 18%
  • 普通 9%
  • やや混雑 55%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 23%
  • 40代 46%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 55%
  • 2人 18%
  • 3〜5人 27%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.