プリンショップマーロウ 横浜そごう店
【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。
プリンショップマーロウ 横浜そごう店
所在地を確認する
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
プリンショップマーロウ 横浜そごう店のクチコミ
-
ビーカー入りの絶品!濃厚な焼きプリン。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
横浜エリア散策時に立ち寄り。
本店は横須賀ですが、横浜そごうにも出店しています。
ショーケースには定番品から季節限定品まで、商品ラインナップも豊富で目移りしてしまいます。
マーロウで買うなら、やはりビーカー入り手作り焼きプリン。
濃厚で深い味わいが楽しめ、ボリュームもあります。
お気に入りは、「エスプレッソプリン」。
初めてこれを食べた時は衝撃を受けました。
いつも列が出来ているので、多少のウエィティングは覚悟で。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
マーロウ
横浜駅のそごう店の地下にある、マーロウは人気プリン店である。
この日も閉店前に行ったが、列になっていた。
プリンのビーカーやキャラクターものが人気、他にもビスコッティや
アーモンドドラジェも人気である。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月30日
- 投稿日:2019年3月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
季節のプリン
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
久しぶりにこちらのプリンが食べたくなり、買ってみました。
卵とビターなカラメルが効いたプリンはボリュームたっぷりで、2人で食べても十分なサイズです。
さくらプリンは桜の葉の塩気が効いていましたが、容器はおなじみのビーカーです。かなり高めのプリンですが、容器を持っていくと200円で引き取っていただけます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
プリンショップマーロウ 横浜そごう店の基本情報
現在この観光スポットの基本情報は掲載されておりません。プリンショップマーロウ 横浜そごう店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 80%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 80%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 100%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%