遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お菓子司 すりもと

メロン大福・コーヒー大福・ブルーベリー大福・栗大福_お菓子司 すりもと

メロン大福・コーヒー大福・ブルーベリー大福・栗大福

大切な看板が、先日の台風で飛んで行ってしまったようです。_お菓子司 すりもと

大切な看板が、先日の台風で飛んで行ってしまったようです。

5色の大福が、お店の内製だそうです。_お菓子司 すりもと

5色の大福が、お店の内製だそうです。

近くの大村神社にちなんだ「釣鐘もなか」がメイン商品です。_お菓子司 すりもと

近くの大村神社にちなんだ「釣鐘もなか」がメイン商品です。

  • メロン大福・コーヒー大福・ブルーベリー大福・栗大福_お菓子司 すりもと
  • 大切な看板が、先日の台風で飛んで行ってしまったようです。_お菓子司 すりもと
  • 5色の大福が、お店の内製だそうです。_お菓子司 すりもと
  • 近くの大村神社にちなんだ「釣鐘もなか」がメイン商品です。_お菓子司 すりもと
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

お菓子司 すりもとについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒518-0226  三重県伊賀市阿保40-9 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

お菓子司 すりもとのクチコミ

  • 青山町駅前の和菓子屋さん

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    近鉄大阪線の青山町駅前にある和菓子屋さんです。近くには、地震除けの御利益があるといわれる大村神社や、初瀬街道の阿保宿があります。大村神社ゆかりの「釣鐘もなか」や「要石」まんじゅうがメインです。
    私たちは、ショーケースの中からパステルカラーの大福くん達の熱い視線を感じ、そちらを買いました。5種類(ゆず・コーヒー・メロン・ブルーベリー・栗)あるそうですが、ゆず大福は売り切れていました。この大福餅は、毎日お店で内製してみえるそうです。お手製です。
    どれにも餡と生クリームが入っています。お茶かコーヒーといっしょに頂きましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月25日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

お菓子司 すりもとの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 お菓子司 すりもと(オカシツカサスリモト)
所在地 〒518-0226 三重県伊賀市阿保40-9
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0595-52-0072
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

お菓子司 すりもとの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.