北坂たまご
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
産みたて卵 - 北坂たまごのクチコミ
グルメツウ インマさん 男性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ここの卵を食べると、もうスーパーの卵には戻れません!
たんぱく質を意識するようになってからは、特に卵にこだわりたいと思ってリピートしています。
半熟の目玉焼きにすると、味の違いがよく分かります〜♪
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
インマさんの他のクチコミ
-
鷲林寺の紅葉
兵庫県西宮市/動物園・植物園
少し山奥にあるので人が多くなくて、ゆっくり静かに紅葉を楽しみたい人にオススメです♪ 周りに...
-
タリーズコーヒー 〜阪急西宮ガーデンズ〜
兵庫県西宮市/カフェ
ショッピングで疲れた時に休憩するのにピッタリです〜タイミングが良ければ座れます。席が無くて...
-
とりどーる 西宮今津
兵庫県西宮市/その他軽食・グルメ
いつも賑わっているので、並ぶのは覚悟しておいた方がいいかも〜(((^^;) 焼き鳥はもちろんなので...
-
観音屋
兵庫県神戸市中央区/カフェ
甘くてショッパイ…初めての味に、脳が少し混乱してしまいました_(^^;)ゞ 個人的には、1度食べた...
北坂たまごの新着クチコミ
-
北坂たまご 近代稀れにみるまずさ
タイトル通りのまずさです。値段は高いしとにかくまずい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月8日
- 投稿日:2024年11月16日
-
賛否両論?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
器がたまごというインパクト大のプリン。子供たちも興味津々食べ始めたけど、残念ながら残してました。 市販の甘いプリンに慣れてしまってるため、素朴な味には馴染めなかったようです(ニワトリ小屋は楽しそうに眺めてましたが)。朝早く訪問したうえ、炎天下で他の観光地も周る予定にしていたため、イートインですませましたが、時間帯によっては本家のタマゴを買ってみても良かったかなとは思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月21日
他2枚の写真をみる
-
一個で販売しているから味見してから買えば良かった
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
プリンが好きな子供がプリンを食べなくなった。
個人差があるとはいえパッケージから想像して買うと失敗する。これは卵だから生臭くシロップをかけても市販されているプリンの味には程遠い。2箱買って1箱は期限内に食べる家族がいなくて処分した。1080円もったいなかった。350円だったか1個入りが販売されているので必ず味見をしてから箱入りを買うことを勧める。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月27日
-
旅行雑誌
旅行雑誌に、北坂たまごで作るプリンが載っていたので、気になっていきました。器が卵そのものだったので、びっくりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月2日
-
卵が濃い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
とても濃厚な卵です。リーズナブルで買いやすいですし、栄養たっぷり。卵を使ったプリンもお土産などに最適です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月8日