三万石 郡山駅おみやげ館店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
郡山のエキナカ - 三万石 郡山駅おみやげ館店のクチコミ
自然ツウ 鬼瓦三十郎さん 男性/50代
- 一人
ロミオのクリームボックスが買えます。
乗り換え時間に利用できたましたので、大変便利です。
おみやげ館には他のお店も入っており、名産品が各種取り揃えられています。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
鬼瓦三十郎さんの他のクチコミ
-
弓ヶ浜
静岡県南伊豆町(賀茂郡)/海岸景観
弓状の美しい砂浜。 海水浴シーズンでなくとも、近くに来たら立ち寄るべき場所でしょう。 駐車...
-
弓ヶ浜温泉
静岡県南伊豆町(賀茂郡)/健康ランド・スーパー銭湯
下賀茂温泉からの引き湯とのことですが、私が泊まった民宿には、まだ熱い湯が充分にかけ流されて...
-
伊豆山稜線歩道
静岡県伊豆市/自然歩道・自然研究路
本当は縦走しながら歩き通したいのですが、スカイラインからのピークハントなどでお茶を濁してい...
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
過去2回はいずれも車でのアプローチで、河津側には車を停められるくらいのスペースがあった。 ...
三万石 郡山駅おみやげ館店の新着クチコミ
-
この地域に
この地域に観光に来た人はここでお土産を探してみるのもよいでしょうね。きっとほしいお土産も見つかってくることでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年3月2日
-
お土産
旅行や出張の時に手頃にお土産を買うことが出来て便利です。ままどおるが有名です、チョコレート味もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月9日
-
ままどおる
ままどおるが店名だと、思い込んでました。
と、勘違いしてしまうぐらいにメジャーなんで。
自分で買うのも貰うのもままどおるで間違いないですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月24日
-
福島のお土産がそろう
福島のお土産が、ある程度そろうので、まとめかいが出来ます。おすすめは、甘くて美味しいままどおるです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2018年6月25日
-
おみやげ選びに最適!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
いつも仙台に出張する際におみやげ購入で立ち寄ります。駅の中にあるので立ち寄りやすいです。地元名菓や地酒もそろい、1か所で済ませられるので助かります。薄皮饅頭、ゆべし、ままどおる、最近人気のクリームボックス、有名になったキャラメルも売ってます。そしてお酒も結構豊富ですね。清酒だけでなく地ビールも売ってるし、おつまみ系もありますね。フルーツジュースやフルーツタルト、パンケーキも食べられて結構色々と集約されてて便利だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月1日
にゃんさん