塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店
所在地を確認する

大通り沿いにあります

試食コーナー

塩屋 石垣店外観


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店について
八重山の塩・沖縄の塩・日本の塩・世界の塩
沖縄を中心に色々な塩を取り揃えています。ほんのり塩を感じる「雪塩ソフトクリーム」はハイビスカス塩・シークワーサー塩・島辛塩など
トッピングの塩をかけて!お菓子類もいろいろ。「雪塩ふぃなん」「雪塩ふわわ」「雪塩さんど」「雪塩ぱりん」「雪塩らすく」「雪塩キャンディ」「雪塩黒糖」「雪塩サイダー」など。
バスソルトやボディケア商品もございます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
定休日:なし 営業時間:11:00〜19:00(途中1時間程休憩時間あり) |
---|---|
所在地 | 〒907-0022 沖縄県石垣市大川245 丸ビル1F西 地図 |
交通アクセス | (1)730交差点より徒歩約1分 |
平均予算 |
|
塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店のクチコミ
-
見ごたえあり
一見するとソフトクリームやさんかと思いますが、店内奥まで進むと、たくさんの種類の塩が置いてあります。
塩そのももの種類というよりも、フレーバーが豊富です。
沖縄らしいものでは、シークワーサーやチャンプルなどがあり、試食もできて楽しかったです。
ただ、買うのは普通のお塩ですかね 笑。
パウダーっぽいタイプで、意外と使いやすいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
色々な塩
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
すごくたくさんの種類の塩が売っています。
小さなおにぎりが置いてあり、塩の試食ができます。
お土産に良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
塩屋 石垣店
人気の塩を使ったスイーツなど、ここでしか味わえないものがありました。
お土産も購入することができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2017年1月19日
yさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店(シオノセンモンテンマースヤーイシガキテン) |
---|---|
所在地 |
〒907-0022 沖縄県石垣市大川245 丸ビル1F西
|
交通アクセス | (1)730交差点より徒歩約1分 |
営業期間 |
定休日:なし 営業時間:11:00〜19:00(途中1時間程休憩時間あり) |
お問い合わせ | 0980-82-7835 |
ホームページ | https://www.ma-suya.net |
最近の編集者 |
|
塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 38%
- 40代 63%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 83%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%