じゅんさいの館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
じゅんさいの館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 17件 (全17件中)
-
- カップル・夫婦
じゅんさいの季節は、じゅんさいが安く買えます。出荷できない、大きなじゅんさいが買えます。冬は館の後ろでスノーモービルに乗れます。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
じゅんさいに関しての写真や説明があり面白いです。じゅんさいのお土産も数多くあり、パックに入って廉価版からビン詰めまでたくさんあります。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
食堂でじゅんさい丼、酢の物、汁ものなどじゅんさい料理が味わえます。収穫シーズンは生のじゅんさいを使い、それ以外は水煮のものを使って通年味わうことがでるそうです。私は、8月初めだったので、生のじゅんさいを使ったじゅんさい丼をいただきました。直売所では、じゅんさいが他より断然安く買えました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
じゅんさいはもちろん、様々なご当地物を買うことができます☆ツルッとした食感のじゅんさいですが、本場の物は噛みごたえもしっかりしています!- 行った時期:2014年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
東北旅行の途中で立ち寄りました。
常温可のじゅんさいは瓶詰が多く重くてお高いので、お土産にたくさんは買えないと思っていましたが、こちらでは袋詰めで500円ぐらいからの品物もあり、豊富な品ぞろえでした。通販等ではなかなか見かけない、薄い真空パックでプラケースに入った上品な姿のじゅんさいも見つけ、たくさん買いました。
店内の情報コーナーでじゅんさい料理のことをお尋ねすると、ご親切にレシピをカラーコピーしたものを無料でくださいました。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
野菜等を買いに行きます。三歳の時期には山菜も豊富で安いと思います。かわい農場のお肉等も少しおいています。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
