遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高畠ワイナリーのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全385件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 試飲

    5.0
    • 家族

    ぶどう畑の目の前に建物があり雰囲気が素敵。
    中には写真が撮れるスポットもある。
    進んで行くと有料のワインの飲み比べ、ソフトドリンクや軽食コーナーあり。
    お土産売り場ではどれがいいか悩んでいたところ、口に合うまで試飲させてくれてサービスが良かったです。
    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月2日

    花さん

    花さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 思ったより雰囲気も良くいいところでした

    4.0
    • 家族

    ワイン作りに関して知りたいという方だけでなく、建物やその環境なども含めた雰囲気を楽しめます。高畠の特産品もあります。
    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月9日

    つねさん

    つねさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 車なので飲めません!

    4.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:0.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    高畠駅から、徒歩10分。看板があっても、矢印や距離が書いていないので、初めての人にはとても分かりづらい工業団地そば。
    • 行った時期:2023年12月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月11日

    MAOさん

    山形ツウ MAOさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 高畠ワイナリーに行きました。

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥10,000〜¥14,999
    10月21日生憎の雨でしたが、館内でのショッピングやワイン試飲など
    とても良かったです。
    来年また来たいと思います。
    特に宿に着いてからいただいた極甘口白ワインは今まで飲んだことが無い
    美味しさでネット検索してまた取り寄せたいと思います。
    • 行った時期:2023年10月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年10月23日

    ジュイチさん

    ジュイチさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気軽に立ち寄れるワイナリー

    3.0
    • 友達同士

    久し振りの訪問。今回は運転の為試飲無し。代わりに果汁たっぷりのブドウジュースを頂きました♪見た目によらず後味さっぱり。
    連れはもちろんワインがお目当てだったようで、施設内でグラスワインを注文し堪能していました。試飲で使用したグラスは持ち帰りOKのようです。試飲してお気に入りのワインを見付け自宅で気軽にワインを楽しめますね。
    丁度啓翁桜の展示も行っており、一足早く桜の見物もできました(^^)
    • 行った時期:2023年2月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月3日
    ゆん。さんの高畠ワイナリーへの投稿写真1
    • ゆん。さんの高畠ワイナリーへの投稿写真2
    • ゆん。さんの高畠ワイナリーへの投稿写真3

    ゆん。さん

    福島ツウ ゆん。さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子連れにもおすすめです。

    4.0
    • 家族

    GW に初めて行きました。お天気もよくて、外での飲食も気持ち良かったです。ワインの有料での試飲?も良かったですし、お土産売場では無料のワインとジュースの試飲もあって良かったです。ワインの種類も豊富で他のお土産を探すのにも良かったです。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月7日

    なおちゃんさん

    なおちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お気に入りのワイナリー

    5.0
    • カップル・夫婦

    ワインは詳しくないですが、こちらのワインはとても飲みやすく、素人の私も美味しくいただけます。
    以前、米沢牛のお店で食事をした時に飲んだワインが美味しかったので、ワイナリーで購入しました。
    飲食店の半額で購入できます!
    正しくは、飲食店だと販売価格の倍になるということですねw
    4千円台のワインは、かなり美味しかったです。
    ワインを、こんなに美味しいと思ったのは初めてでした。
    おススメです。
    一部東京でも買えますが、ワイナリー限定ワインもオススメです。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年11月14日

    eriさん

    eriさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ソフトクリームオススメです。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    旅行の途中で立ち寄りました。ソフトクリームが美味しかったです。おねえさんがたくさん盛ってくれて満足感がup。ワイナリーらしく、運転者が食べられないアルコール入りのものもあります。
    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月10日

    まゆさん

    まゆさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 残念なワイナリー

    1.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    3年振りの10月のワインバル開催との事、楽しみに遠方より宿を取り伺いました。事前にネットでの情報を確認しながら13時前に到着しましたが、受付にて、(予約なしの地元優先なのか?)整理券無しはもう既に入場できない!との事!あぜん!受付に並んでいた前の方もビックリ!会場はガラガラなのにー!16時からも確約できないとのこ。朝イチに整理券をもらった人のみ!地元優先か!いい加減なイベントしないでほしい。ネットにちゃんと早めの告知してほしい。2度と高畠には来る事はないです。
    • 行った時期:2022年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月8日
    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ワイン

    4.0
    • 一人

    たまたま近くを通りがかったので寄ってみた。本当は試飲をしたかったが、車だったため、お土産だけ買った。早くお土産を堪能したいです。
    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月9日

    chrisさん

    お宿ツウ chrisさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

高畠ワイナリーのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.