道の駅ばんだい 徳一の里きらり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
道の駅ばんだい 徳一の里きらり
所在地を確認する
 
															
														道の駅ばんだい1
 
															
														全景
 
															
														「ラーメン・鳥カラ丼セット」
 
															
														会津美里産おたねにんじん
 
															
														内部
 
															
														道の駅ばんだい
 
															
														おたね人参
 
															
														道の駅ばんだい
 
															
														道の駅ばんだい2
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
- 
											グルメスポット評価 
道の駅ばんだい 徳一の里きらりについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38 地図 | 
|---|---|
| 平均予算 | 
 | 
道の駅ばんだい 徳一の里きらりのクチコミ
- 
					久し振りに立寄りました。 昼頃に着いたのでこちらで食事をしました。丁度スキー・スノボシーズンで入口中央ではレンタル品の貸出を行っていました。 
 お昼は写真の喜多方ラーメン・鳥カラ丼のセットにしました。喜多方ラーメンはあっさり味で、鳥カラ丼は見た目通りのボリューム感。雪景色を眺めながらの食事良かったです。混んではいますが、席も多く少し待てば直ぐに空くのでそこまで待つ事も無かったです。
 食後は地元野菜や奥のパン屋さんで買い物をして満足な時間でした♪パン屋さんには赤べこをモチーフにした商品、磐梯山を思わせるようなメロンパン等々目を惹く商品が多くありました。
 又、以前はガンダムの人形などがありましたが、今はmont-bell用品が販売されています。詳細情報をみる - 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月31日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					新しく、木の香りあふれる道の駅 - ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
 家族旅行の昼食時に訪問しました。お惣菜やパンなどを購入して、外のベンチでいただきました。 
 フードコートはやや狭いように感じました。
 欲をいえば、外にベンチだけでなく、テーブルもあるイートインスペースがあるとよいなと感じました。詳細情報をみる - 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年6月22日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					大きい! 野菜やお酒なども有り、お土産の種類が沢山あって選び甲斐がありました。赤べこも売っていて購入しました。 詳細情報をみる - 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月27日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
道の駅ばんだい 徳一の里きらりの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 道の駅ばんだい 徳一の里きらり(ミチノエキバンダイトクイチノサトキラリ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38 
 | 
| お問い合わせ | 0242-74-1091 | 
| 最近の編集者 | 
 | 
道の駅ばんだい 徳一の里きらりの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 82%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 9%
- やや空き 9%
- 普通 36%
- やや混雑 36%
- 混雑 9%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 39%
- 40代 6%
- 50代以上 50%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 8%
- 2人 69%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 15%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
 

 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
																
															 
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
												 
								
								
							
						 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	