盛岡手づくり村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
盛岡手づくり村のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全410件中)
-
- 家族
岩手に家族旅行
宿泊ホテル近くに、観光はあるか探してみると、手作り村を見つけました。
お盆期間というのもあってか、イベント中でいろいろなものが、自分で作れる体験教室が実施されていました。
私たちは、親子で陶芸とアクセサリーの手作りをしてきました。
ほかにも、おせんべい焼き、染物、絵付けなどなど。
各体験には、お金がかかりますが、なかなか出来る体験ではないので、やってみるべき。
陶芸は作成後、窯焼きがあるので、一か月くらいかかるようなのですが、完成品が家に届くのが楽しみです。- 行った時期:2014年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供と一緒にちゃぐちゃぐ馬子とおせんべいを作りました。遊ぶ時とは違い、子供の真剣な眼差しの甲斐あって、上出来の馬子が今も実家に飾ってあります。盛岡の魅力がギュっと詰まった憩いの場ですね。- 行った時期:2012年7月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光客のバスがないときは、いつも客数も少なく、ゆったりとした雰囲気の場所です。
人気は、南部せんべいの手作り体験。
100円で1枚焼くことができます。
30秒ごとにひっくりかえすこと数回。
あつあつはおいしく、大人も子どもも大喜びです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
チャグチャグ馬この装飾品も見れますが、お手軽に南部せんべい作り(焼き)の体験ができ、その場で食べられるのがとてもよかったです。- 行った時期:2009年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
岩手の色々なものを手作り体験できます。
南部せんべいや冷麺の手作りがわりと気軽に楽しくできると思います。
南部私が行ったときにはせんべい体験中に写真を撮ってくれていて
別の場所で購入することができました。
記念に買ってきましたが、ちょっと高いf^_^;
買って貰えなくてもプリントしちゃってあるのだからもうちょい安くしたらみんな買うんじゃないかなー- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
陶芸体験が出来るスポットがあり、そこに小学3年の娘を連れて行き、夏休みの宿題の工作として使用しました。
作りたいものによって必要な粘土の量が変わるので、必要な分を購入します。
湯のみ、灰皿、時計、おわんなどを作ることが出来ます。
ただ、仕上がりまで1箇月ほどかかります。
後日引取りに行く必要がありますが、遠方の方は送料負担で発送もしてくれます。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
盛岡インターから30分ほど秋田・田沢湖方面へ向かうとあります。
盛岡を中心とした郷土の食べ物などを体験・実践ができるのは
子供にとって良い場所です。- 行った時期:2013年8月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
平日の16時頃に行ったのですが、とても空いていて、手作りせんべい体験も子どもとゆっくり体験することができとても楽しかったです。南部鉄器のお店もあり、ゆっくり見て素敵な鉄鍋もゲットすることができました。ぜひまた行きたい場所です!- 行った時期:2014年5月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
さまざまな手仕事を体験&見ることが出来ます。おせんべい焼き体験しましたが焼きたて美味しかった!!!!です。- 行った時期:2013年11月11日
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何度か行ってますが友達が始めてだったので前々から気になってた南部煎餅手作り体験をする事にしました。簡単に作れるし作ったばかりの南部煎餅は今まで食べた味とは全く違う噛めば噛むほど深みの有る味で
今度また体験して食べたいと思います〜(*^.^*)- 行った時期:2014年7月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい