盛岡手づくり村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
盛岡手づくり村のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全410件中)
-
けんじワールドや小岩井農場には何回か行ってましたが、今回の旅行で初めて手づくり村に行きました。娘も小学生1年生なので、見る物全部に興味があり、あれもこれもしたいみたいで… 今回は、南部せんべいとぽっくりを作って来ました。とても良い思い出になって良かったです。今回は時間がなかったので、次は行ったらすぐぴょんぴょん舎を予約して冷麺を作りたいです。
- 行った時期:2011年8月1日
- 投稿日:2011年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
チャグチャグ馬っこや、南部煎餅、陶芸、わら細工、など色々体験でき、お土産にもなるのでいい体験になります。時間もあっという間に過ぎますよ!
- 行った時期:2011年8月3日
- 投稿日:2011年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
優しい響きの手づくり村へ行ってきました。たくさんの工房は普段目にする事がない昔ながらの風景に夢中になりました。温かい気持ちになりますよ。おすすめの場所となる事、間違い無しですよ。
- 行った時期:2011年3月3日
- 投稿日:2011年3月4日
こりんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
施設自体は面白かった。
ただ、いきなり写真を撮られ、帰り際に写真をいかがですが?と言われた。
粋なサービスもあるもんだと感心していたら、いきなり800円だか900円と言われた。
私が買わなければその写真はゴミになると思い、仕方なく買った。
こちらから頼んだのならいざ知らず、あまり気分のいい商法じゃないと思う。- 行った時期:2010年12月5日
- 投稿日:2010年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
南部せんべいを家族で作りました。作りたての南部せんべいをふぅ〜ふぅ〜しながら食べました。本当においしかったです。3歳の息子は,初めて作ったせんべいがうれしかったのか,とても喜んでいました。
また私たちが行ったときには,B級グルメの屋台が並び,とても楽しい空間でした。また行きたいです。- 行った時期:2010年10月9日
- 投稿日:2010年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ぴょんぴょん舎の冷麺が自分で作れる!
粉からコネコネ、麺をゆでる、具の盛りつけまで!
自分で作ったことで美味しさ倍増!
要予約。
9人で行きましたが、30分くらいあればできますよ!- 行った時期:2010年9月25日
- 投稿日:2010年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
巨大せんべい作りを見ることができました。せんべい作りも体験でき、
できたてのせんべいはいつものせんべいとは違うおいしさでした。- 行った時期:2010年9月24日
- 投稿日:2010年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ぴょんぴょん舎の冷麺の手作り体験がしたくて行きました。係の方がとっても丁寧に教えてくださり良かったです!
- 行った時期:2010年9月
- 投稿日:2010年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
9月の3日に遊びに行きました。おばあちゃんの作っていた駄菓子や鉄瓶の作業風景など、とても興味深いものがありました。メイド イン ジャパンな物は素敵だなぁって、あらためて思いました。
1つ残念なのがレストランでした。更科ざるそばを頂いたのですが、カレー皿のような白い皿に蕎麦が入ってきました。見た目から残念でしたが、そばつゆは市販の物のような味がしました。あれは消費者をバカにしていると思います。地産地消をうたっているのなら、しっかりとした味を出して提供してもらいたいです。- 行った時期:2010年9月3日
- 投稿日:2010年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい