遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

盛岡手づくり村のクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全410件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 盛岡名産品、工芸品を手づくりできる!

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ぴょんぴょん舎での冷麺づくり体験は出来上がりを併設されたイートインコーナーで食べます。辛味などもお好みで調節できるので、辛味が苦手な方でも大丈夫だと思います。
    南部せんべいづくり体験はせんべい一枚分の生地を伸ばして鉄型に挟めて焼き上げます。鉄型にのせる工程はスタッフの方がやってくれるので、お子さんでも火傷などの心配なく体験できます。
    他にはチャグチャグ馬こづくりやコマの色つけ、お団子づくりなどたくさんあって迷います。
    親子で楽しめる施設です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年4月30日

    ちいさん

    グルメツウ ちいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 盛岡冷麺を

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0

    作れたり、他にもたくさんの体験ができるので、ワクワクします!時間がない時には、お団子食べたり買い物したり、ちょこっとの見学でも楽しめるのではないでしょうか。
    • 行った時期:2016年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年4月22日

    こじろうさん

    自然ツウ こじろうさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産揃います

    4.0
    • 家族

    藍染や冷麺作りなどの体験ができます。またいろいろな伝統品などを見学できます。お土産の種類が豊富です。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年4月20日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お子様連れにもオススメ

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    手作りの南部せんべい作り体験や、ぴょんぴょん舎の冷麺作りが体験出来ました。陶芸体験も出来きたりするので、大人は、もちろんお子様連れにもオススメです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年4月17日

    はなさん

    グルメツウ はなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子連れにオススメ!

    4.0
    • 家族

    手作り煎餅体験が出来ます!
    焼きたてを食べれて子供の印象にも残っているようです。
    リーズナブルで大人も楽しめます!
    帰りは小岩井農場でソフトクリームを食べて帰りました(^ω^)
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2017年4月16日

    remamaさん

    remamaさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いろんな体験

    4.0
    • カップル・夫婦

    盛岡の伝統的な技術を手軽に味わえる施設です。染物を体験しましたが、とても楽しく、本格的な染物ができました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2017年4月11日

    jinxボーイさん

    群馬ツウ jinxボーイさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 出来たてせんべい最高!

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    手焼きせんべいの体験しました。100円で、1枚作れます。熱々で、ハフハフしながら食べるおせんべいはとっても美味しかったです!!
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月27日

    さちこミニーさん

    群馬ツウ さちこミニーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冷麺を作って食べよう

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    盛岡名物冷麺を麺作りから完成まで、親切に教えてくれて冷麺作りを体験出来ます。自分で作った冷麺は最高に美味しいです。ぜひ、おためしください。また、手焼きせんべい作りもできますよ。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月22日

    かめおさんさん

    かめおさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 家族連れだけじゃなく友達、カップルにもおすすめ

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    今回、友達と一緒に行って来ました。
    たまに訪れるところで、入場料もいらないので行きやすいところだと思います。
    名前の通り、盛岡の名産品を手作り体験できるところです。もちろん、体験だけじゃなく買い物もできます。子連れの家族もいますし、友達やカップルにもおすすめです。
    染物や陶芸、南部鉄器などの伝統工芸品に触れることもできます。おすすめは南部せんべい作り、ぴょんぴょん舎の冷麺作りです。
    冷麺作りは中々他ではできないので、楽しいです。また、作る工程を見ることもできます。
    時間がゆっくりと流れているところです。
    こちらにお越しの際は一度行ってみてはどうでしょうか。
    • 行った時期:2017年3月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年3月20日

    まおさん

    まおさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 手作り

    4.0
    • 家族

    手作りで多くのものを作ることができるようになっていますよ。家族でどんどん楽しめることができますよ。行ってみよう。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2017年3月18日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

盛岡手づくり村のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.