つりや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
つりやのクチコミ一覧
1 - 2件 (全2件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
富山駅南口新幹線高架下の商業施設「きときと市場とやマルシェ」にある魚介加工品専門店です。魚介類の燻製、オイル漬など氷見の海産物問屋が保存料無添加で作ったものが揃っています。お試し用に少しづついろんな種類が入っているセットがあったので試しに購入して、ホテルで酒の肴にしてみました。素晴らしくおいしいです。特にホタルイカの燻製とカタクチイワシのオイル漬けがよかったので、翌日お土産用に購入しました。なお、地酒やワインの販売や立ち飲みも出来ます。左党には見過ごせないお店です。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
富山駅きときとマルシェ内にある、水産加工品のお店です。牡蠣やサバなどの燻製やオイル漬け、干物など、要冷蔵のお土産が豊富です。惣菜パックで小分けになっているものもあり、旅先での部屋飲みのアテにうってつけです。しかも、種類は少ないですが少量サイズの地酒も売っていますので、飲めと言っているような店ですね。素敵です。また、地酒・地ワインの200円有料試飲コーナーもあるので、鉄道の待ち時間に立ち飲み、というのもアリです。
私は地酒と、燻製3種盛り、イワシのコンフィを購入、ホテルの部屋で晩酌しました。コンフィはスパイシーなカレー風味。ちょっとしょっぱいのですが、おかげでお酒が美味しく進んでしまいます。燻製はホタルイカ、サバ、ハタハタの3種で、香り高くて美味です。1パック500円程度なので、あれもこれも美味しそう!と買いまくるとそこそこ良いお値段になってしまいます。が、地物で美味しく晩酌できてとても幸せな旅行になりますよ。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月22日
温泉ツウ へのもへさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい