なだ万 神戸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高級感あふれる - なだ万 神戸のクチコミ
グルメツウ ふもさん 女性/30代
- 家族
普段では絶対手が出ませんがランチ券をもらって行きました!どれもが繊細で上品で普段とは違う雰囲気を味わいました!
- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年11月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ふもさんの他のクチコミ
-
こどもの国
神奈川県横浜市青葉区/テーマパーク・レジャーランド
広い敷地内にせせらぎが流れていて夏には水遊びが楽しむことができます!お弁当をもって簡易テン...
-
横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]
神奈川県横浜市中区/歴史的建造物
その季節にあったイチゴのイベントやフードフェスタがおこなわれていていつ行っても楽しむことが...
-
横浜アンパンマンこどもミュージアム
神奈川県横浜市西区/テーマパーク・レジャーランド
無料のショッピングモールでもアンパンマンのショーを毎日やっていたりグリーティングもありお金...
-
横浜ランドマークタワー
神奈川県横浜市中区/近代建築
よくレストランを利用しますが駐車場の無料サービスの時間が短いのですが駐車台数はかなりあるの...
なだ万 神戸の新着クチコミ
-
好きなだけに残念
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 10,000円〜14,999円
- 夜:
- ----円
今月2回目のなだ万でした。母の誕生日ということもあり1万円のコースをオーダーしました。今月2回目ということもありメニューが変更できるところを変更しましょうかという提案が店からあったのでそのようにさせてもらったのですが、変わったメニューは全部ランクダウンしてました。例えば蟹と蟹味噌の茶碗蒸しがただの椎茸の茶碗蒸しになっていたり。とても残念な気持ちになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月9日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月9日
-
少しお高め。
値段は少しお高めだけれど、日本料理なら、なだ万。
値段に負けないお味で目も楽しませてくれます。お勧め。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月19日
-
さすが
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
なだ万、高級感があります。
ホテルの34階なので眺めも抜群。
お料理も細部にまで気を配っています。
食べるのがもったいないくらいでした(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
-
繊細な料理と景色にうっとり
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
とても綺麗な料理が出てきて、なだ万さんの食器も私は大好きで余計に美味しそうに見えます〜。
細やかなサービスが行き届き最高の和食店という感じです!!
夜は夜景が綺麗に見えてウットリしますよ〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月20日
-
なだ万
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
日本料理として、名前の知れてるところですが、ランチなら
なんとか行けるかな。目で楽しみながら、ゆっくり出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日