かっぱ寿司 師勝店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
とろたく最高 - かっぱ寿司 師勝店のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
ロッベンさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
								安さもさることながら最近はライバル店の台頭もあり、昔に比べれば味のレベルはかなり上がってます。
特に個人的には「とろたく」が最高!
他のライバル店にも似た様な商品がありますが、とろたくに関しては間違いなくかっぱ寿司が一番です。
オーダー商品が新幹線で来るのはお子様連れにはポイント高いと思いますよ。
							
- 行った時期:2014年6月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ロッベンさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  ラーメン横綱 豊山店愛知県豊山町(西春日井郡)/ラーメン しょうゆとんこつ好きならオススメです。 ネギが大きな容器に入って出て入れ放題なので、ネギ好... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  五条川堤の桜愛知県犬山市/動物園・植物園 五条川の川岸両サイドに桜が咲いてますが、なんといっても桜とのキョリが近い!圧巻です! そし... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  国宝犬山城愛知県犬山市/城郭 全国の城に比べれば大きさは見劣りしますが、天守からの眺めは最高! 城下町の名物串グルメも堪... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  日本ライン愛知県犬山市/運河・河川景観 日本ライン下りしながら桜を見るイベントの時期のすぐ後の平日に行ったからか、他にお客さんがお... 
かっぱ寿司 師勝店の新着クチコミ
- 
							かっぱ寿司師勝店で夕食 夕食にかっぱ寿司師勝店を利用しましたが、さすがに混みあう時間帯だけあって多くの客が来ていました。 
 食べた寿司は魚介中心で、中でも『あじ』のにぎりが気に入りましたね。
 今後も食事に利用していきたい店です。詳細情報をみる - 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年3月2日
 
- 
							かっぱ寿司師勝店で昼食 かっぱ寿司師勝店へ行き昼食にしました。 
 回転寿司店のかっぱ寿司は、美味しい寿司を安く食べることができるので利用する事が多いですね。
 師勝店で食事しましたが、思ったより混んでいたように思います。
 『熟成かれい』のにぎりが美味しかったです。
 また利用したいです。詳細情報をみる - 行った時期:2013年9月15日
- 投稿日:2018年8月1日
 
- 
							気軽に 北名古屋市鹿田にあるかっぱ寿司。 
 安く、いろいろメニューを選べるので重宝しています。
 油もいろいろあってよかったです。詳細情報をみる - 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年3月14日
 
- 
							西春駅より徒歩13分 1人で夕食に利用しました。 
 『たこ』や『えび』などの定番のにぎりや、『まぐろたたき』や『かっぱ巻』などの軍艦と巻物を食べました。詳細情報をみる - 行った時期:2013年10月20日
- 投稿日:2017年11月1日
 
- 
							ハロウィン ハロウィン時期に行きました。ハロウィンメニューもありましたし、レーンではカボチャの飾りもまわってきました。 詳細情報をみる - 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月26日
 

 
									 
										
										
									
								


 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	